文字サイズ
自治体の皆さまへ

[市長メッセージ]森中 高史(もりなかたかふみ)市長の元気ヤマモリ

1/54

滋賀県守山市

■(祝)敬老の日 and 玉津分団3位入賞!!
初秋を迎え、守山の秋の味覚、ブドウやナシ、イチジクがおいしい季節となりました。 
9月18日(月・祝)は敬老の日です。ご長寿の皆さまには、長年にわたって本市の発展にご尽力いただき、心より感謝申し上げます。健康にご留意のうえ、いつまでもお健やかにお過ごしいただきますとともに、変わらぬご指導・ご鞭撻をお願いします(3頁)。 
さて、本日9月1日(金)は防災の日です。 
先日の台風第7号では、市内において、家屋の一部損壊や一部の農作物などに被害がありましたが、幸いにして人身被害はありませんでした。災害はいつ発生するか分かりません。災害時には、自助・共助・公助の連携により、地域が一丸となり、自分自身や大切な人の命を守る行動が必要です。この機会に、非常持ち出し品や支援が必要な方との連絡方法の確認など、十分な備えができているか、今一度確認をお願いします。 
去る7月30日、第58回滋賀県消防操法訓練大会「ポンプ車操法の部」において、本市代表の玉津分団が見事3位に入賞!!約2ヵ月にわたる早朝訓練の賜たま物ものであり、守山市消防団として、滋賀県消防操法訓練大会に10年連続の入賞という素晴らしい成績を収められたことに心より敬意を表します。また、地域防災の中核として、普段は生業を持ちながら、消火活動や災害対応、平時の訓練や啓発など、地域の安全安心にご尽力いただいている消防団員の皆さまに、改めて感謝申し上げます(12~15頁)。 
新型コロナの感染者数が収束する気配はありません。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので、お体にはくれぐれもご留意ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU