文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月は同和問題啓発強調月間 ~ふれあいのまち 差別のないまち~

20/54

滋賀県守山市

同和問題は、基本的人権が侵害される重大な社会問題です。現在でも誤った認識や偏見による差別によって苦しんでいる人がいます。

■部落差別解消に向けた法律の施行
部落差別は許されないものであり、これを解消することが重大な課題であるとして、平成28年12月に「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました。しかし、結婚や就職における差別、差別発言、差別落書きなど部落差別は今も存在しています。

■同和問題を正しく学び、行動へとつなげましょう
同和問題を知らない人に伝えると、かえって差別を意識させてしまうという人がいます。しかし、問題の解決には私たち全員が正しく理解・認識し、自分自身の問題として行動をおこしていくことが大切です。

■インターネットなどを悪用した人権侵害の防止
ブログや掲示板への差別的な書き込みや悪質な誹謗中傷など、インターネット上での人権侵害の事案が発生しています。このような書き込みなどを見つけたときは、公益財団法人滋賀県人権センター〔【電話】522-8243〕や下記へ連絡してください。

問合せ:人権政策課
【電話・有線電話】582-1116
【FAX】582-0539

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU