文字サイズ
自治体の皆さまへ

人が輝き 人が育つ 未来を拓く 愛荘の教育

4/36

滋賀県愛荘町

昨年度4月から、「未来を拓く愛荘16年教育」の取組を進めています。今年度は、この「愛荘16年教育」を軸にして、愛荘町で育ち、学ぶ子どもたちの人材育成のための取組をさらに進めていきます。
一覧については本紙をご参照ください

■イングリッシュキャンプ
たくさんの友だちやALTの先生方と一緒に、遊びや活動を通して、外国語や外国の文化について協働しながら学ぶ機会を企画します。

■夢・こころざし・愛着と誇りを育むキャリア教育
町内の企業や県内の大学を訪れ、子どもたちの将来の夢やキャリアについて考えるきっかけづくりをします。

■学校図書館の活性化
8時から15時まで、小学校4校の図書室に図書指導員さんを配置し、子どもたちの読書活動のサポートを行います。

■愛荘エデュケーションアワード
これからの愛荘の教育のさらなる発展と人材育成を目指し、「愛荘エデュケーションアワード」の場において次のような方々を顕彰しその取組に学びます。
・学校教育において主体的に学び、探究している個人・団体、授業実践・研究が顕著であると認められる個人・団体
・学びを循環させつつ地域づくり・ひとづくり・きずなづくりを行っている個人・団体
・自律型人材の育成に成果を上げている個人・団体の育成等(学校教育、社会教育、生涯学習、ボランティア関係者等)

■プログラミング教育
情報社会の中、コンピュータ・センサー等の情報技術に支えられていることに気づくとともに、プログラミングの手法を活用して、各教科等での学びをより確実なものにします。

■地域資源を活かした郷土学習
子どもたちが愛荘町の歴史遺産や文化史跡等を巡りながら、郷土のよさや魅力について学びを深め、ふるさとへの「愛着と誇り」を醸成します。

■学ぶ力向上アドバイザーの招へい
学力向上を図るために、京都女子大学教授水戸部修治(みとべしゅうじ)先生をお招きしました。子どもたちが主体的・協働的に学びを進めていくための手立て等を指導・助言いただき、授業改善に活かします。

■これからの愛荘の教育を考える円卓会議
次代を担う愛荘の子どもたちが安心していきいきと学び、健やかに育つための会議です。
学校教育関係者だけでなく、社会教育、ボランティア、外国語教育、特別支援教育等、様々な分野の方々からご意見をいただき、これからの愛荘の教育・人材育成につなげていきます。

問合せ:教育振興課(秦荘庁舎)
【電話】0749-37-8056

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU