投票しないことは、投票をしない市民の声が政治に反映されていないことを意味します。また、世代ごとに投票率が異なりますが、投票率が低い世代の声が政治に届きにくく、その世代に向けた政策が実現しにくくなる可能性もあります。
■投票できる人
平成18年2月26日以前に生まれた人(満18歳以上の人)で、令和5年11月17日以前から市に住民票があり、市の選挙人名簿に登録されている人です。
・2月9日(金)以降に、市内で転居の届け出をした人は、前住所地の投票所で投票してください
・投票日までに市外へ転出した人は、投票できません
■入場券
市選挙管理委員会が発行します。
・入場券ははがきで、2月19日(月)から郵送します
・はがきに、有権者2人までの入場券が印字されています。入場券(券片)をミシン目に沿って切り離し、自分の入場券(券片)を投票所に持参してください
・有権者が3人以上の世帯には、2通以上に分けて郵送します
■不在者投票
次の人は、不在者投票ができます。早めに事前の手続きをお願いします。
・病院や老人ホームなどで県が指定する施設に入院(入所)している人は、その施設で投票できます
・他の市町村に滞在している人は、滞在先で投票できます。オンラインでの請求も可能となっていますので、詳しくは、市ホームページをご覧ください
次の人は郵便などで不在者投票ができます。市選挙管理委員会が事前に発行する「郵便等投票証明書」が必要なので、早めに申請してください
・身体障害者手帳か戦傷病者手帳の交付を受けていて、一定の要件に該当する人
・介護保険の被保険者証に要介護5と記載されている人
《投票日》
日時:2月25日(日)7:00~20:00
場所:本紙9ページの各投票所(投票所は入場券に記載しています。入場券に記載の投票所以外では、投票できません)
その他:入場券を持参しなくても投票できますので、受付で伝えてください
《開票》
日時:2月25日(日)21:15~
場所:市役所2階 特大会議室
■投票日に予定が… そんなときは期日前投票所へ
投票日に、仕事やレジャーなどの予定があり、投票所で投票できない場合は、期日前投票ができます。投票所ごとに開設期間や受付時間が違うので注意してください
持ち物:入場券(入場券を持参しなくても投票できます。受付で伝えてください)
◇市役所2階 特大会議室(草津三)
日時:2月19日(月)~24日(土)8:30~20:00
※印の入口は平日(8:30〜17:15)のみ
◇市民交流プラザ(野路一、フェリエ南草津5階)
日時:2月19日(月)~24日(土)10:00~20:00
◇エイスクエア SARA 北館1階(西渋川一)
日時:2月19日(月)、21日(水)~24日(土)10:00~20:00
※2月20日(火)は開設しません
◇イオンモール草津モール棟2階(新浜町)イオンホール
※場所が変更になっています
日時:2月19日(月)~24日(土)10:00~20:00
◇立命館大学 びわこ・くさつキャンパスセントラルアーク(野路東一)
日時:2月21日(水)、22日(木)10:00~18:00
※できるだけ公共交通機関か徒歩でお越しください。
曜日がこれまでの選挙と異なります
※詳細は、本紙P.8をご覧ください。
■子どもと一緒に選挙に行こう
18歳未満の子どもは一緒に投票所に入場することができます。総務省の調査では、子どもの頃に親の投票についていったことがある人は、ない人と比較して投票率が20%以上高いという結果が出ています。親が子どもに投票する背中を見せることは、将来の投票につながります。
▽確認してくださいあなたの投票所
<この記事についてアンケートにご協力ください。>