文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの中に図書館を

17/30

滋賀県豊郷町

■新しく入った本のなかから
※図書館で新しく購入した図書の一部を紹介します。新刊コーナーにぜひお立ち寄りください。
▽極楽征夷大将軍
垣根涼介(著)
室町幕府の祖・足利尊氏は、やる気なし、使命感なし、執着なしのお気楽者だった?!そんな人物がどうして天下を獲れたのか?その鍵を握る人物は2人。極楽とんぼのように評される尊氏を、常に励まし、足利家を守ろうとする弟・直義。足利家の家政を取り仕切る執事・高師直。尊氏・直義・師直という3者の関係性から、謎めいた初代将軍・尊氏に迫る歴史群像劇。

▽ちょこっとから楽しむはじめての梅仕事 料理とお菓子
榎本美沙(監修)
「専用の道具をそろえなければ…」「手間がかかりそう…」「食べきれなかったら…」、なんて心配は不要。この本で紹介されるのは、特別な道具なしに誰でも気軽に始められ、少量からおいしく作れるように考えられたものばかり。暑い夏を梅パワーで乗りきりましょう。

▽凸凹あるかな?わたし、発達障害と生きてきました
細川貂々(著)
小さな頃から「フツウにしなさい」「なぜフツウにできないの?」と言われ続け、ずっと生きづらさを抱えてきた。48歳の時、発達障害と診断され、多くの人とは違う見え方や考え方をする自分を理解することができた。以来、発達障害の当事者として、「フツウ」にできない生きづらさとどう付き合っていくかを探る日々が続いている。精神科医の解説も付いたコミックエッセイ。

▽滋賀の石橋とマンポ石造りの橋と隧道・地下水路トンネルめぐり
森野秀三(著)
森野雄二郎(編)
勤め先の店舗名に引っ掛けた洒落から始まった「石橋店の石橋展」。以降、石橋の美しさと歴史に惹かれ、亡くなる直前まで石橋の魅力発信を続けた著者。その熱意は、石造りのトンネル(滋賀の方言で『マンポ』)にも向けられ、多くの写真が遺された。弟の遺志を継いだ兄が、遺稿と写真をまとめて書籍化。

■図書館カレンダー

※8月5日旧校舎にてイベント開催のため臨時休館となります。

■図書館知っ得(しっとく)
学校が夏休みの期間中、図書館では子どもさんを対象とした楽しい催しをご用意しています。各催しとも、参加費は不要です。詳細は、図書館までお尋ねください。図書館で暑さ忘れるひとときを過ごしましょう。
▼夏休みおたのしみ行事 要申込
▽「ビニールペンケース」作り
7月22日(土)11時から
おはなしルームにて
対象:幼児~小学生(先着10名まで)
内容:自分好みにデコレーションしたペンケースを作ろう!
申込み開始日:7月1日(土)(定員になり次第受付終了)

▼子どもえいが会 申込不要
▽「映画すみっコぐらし青い月夜のまほうのコ」(64分)
7月29日(土)14時から
おはなしルームにて

▼工作教室 要申込
▽「ふしぎなちょきんばこ」作り
8月2日(水)14時から
おはなしルームにて
対象:小学生(先着10名まで)(小学校1、2年生は保護者同伴)
内容:入れたはずのお金がきえる!?手品みたいな貯金箱を作ろう!
申込み開始日:7月11日(火)(定員になり次第受付終了)

※申し込みが必要な場合は、図書館の開館時間内にカウンターもしくは【電話】35-8040

問い合わせ:町立図書館(豊郷小学校旧校舎内)
【電話】35-8040

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU