文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ伝言板(1)

29/50

滋賀県近江八幡市

■図書館を使った調べる学習コンクールの作品展を開催
小・中学生を対象としたコンクール作品の展示を行います。
◇近江八幡図書館
日時:12月2日(土)~10日(日)午前10時~午後7時(土日は午後6時まで、4日(月)は休館)

◇安土図書館研修室
日時:12月16日(土)~24日(日)午前10時~午後6時(19日(火)は休館)

問合せ:近江八幡図書館
【電話】32-4090【FAX】32-4099

■パブリックコメントのお知らせ
市では、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを目指して「第9期総合介護計画」の策定を進めています。その計画案について、市民の皆さんのご意見を募集します。
閲覧場所:
・介護保険課・長寿福祉課
・市役所本庁舎1階情報公開コーナー
・総合支所1階情報公開コーナー
・各コミュニティセンター
・近江八幡図書館・安土図書館
・市ホームページ
意見を提出できる人:
・市内在住・在勤・在学の人
・市内に事務所または事業所を有する個人・法人やその他の団体
意見の提出方法:住所、名前、電話番号を明記し、当課に持参または郵送、ファクス、Eメールで提出してください(提出様式は任意)。
提出期間:12月11日(月)~令和6年1月10日(水)

申込み・問合せ:介護保険課
【電話】33-3511【FAX】31-2037
【メール】010804@city.omihachiman.lg.jp
〒523-0082土田町1313【ホームページID番号】26299

■12月1日(金)~12月31日(日)は交通安全県民運動期間です
次の4点を重点事項に、一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に向けて取り組みましょう。
(1)子どもと高齢者を始めとする交通事故防止の推進
子どもや高齢者を見かけたときは、徐行や一時停止するなどして、その人の行動に十分注意して運転しましょう。夕暮れ時は、早めのライト点灯を心がけ、速度を落として運転しましょう。
(2)飲酒運転・妨害運転等の危険運転の根絶
「少ししか飲んでいないから、いつもの道だから」など、勝手な理屈による飲酒運転の代償は大きく、取り返しのつかない悲惨な交通事故を招きます。周囲の人も、車を運転する人にお酒を勧めないことを徹底し、「飲酒運転をしない・させない・ゆるさない」を呼びかけましょう。
(3)自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
令和5年4月1日から、全ての自転車利用者に対しヘルメット着用が努力義務化されています。自転車事故で無くなられた人の多くは、頭部に致命傷を負われています。自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう。
(4)横断歩道利用者ファースト運動の推進
信号機のない横断歩道の手前には、道路標識や路面標示が設置されています。歩行者や自転車が横断しようとしているときは、横断舗装の手前で一時停止しましょう。

問合せ:交通政策課
【電話】36-5515【FAX】36-5882

■令和6年度償却資産申告書を提出してください
償却資産とは、個人や法人で事業を営んでいる人が、その事業に使用している構築物、機械、器具備品などのことです。市内で事業を営んでいる人は、令和6年1月1日現在の償却資産の申告をお願いします。
令和5年度の償却資産の申告がある人や、新しく事業を開始された人に、償却資産の申告に関する書類一式を送付しています。書類が届いていない人は、送付しますのでお問い合わせください。様式は市ホームページからもダウンロードできます。
なお、令和5年度の資産合計が少額の人へは、本年度から申告省略ハガキを送付しています。対象の人は、資産の増減や氏名・住所などの変更がない限り申告は不要です。
提出先:税務課または安土未来づくり課まで直接持参または郵送ください。
※電子申告eLTAX(エルタックス)を利用しての申告も受け付けています。詳しくはeLTAXホームページをご覧ください。
【URL】https://www.eltax.lta.go.jp/
提出期限:令和6年1月31日(水)

問合せ:税務課固定資産税グループ
【電話】36-5506【FAX】33-3670
〒523-8501桜宮町236【ホームページID番号】8529

■保険料の年間納付額のお知らせ
確定申告や市・県民税の申告に使用する社会保険料控除証明書として、令和5年1月1日から12月31日までの間に納付いただいた国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料納付額のお知らせを、1月下旬に郵送します。証明の額は納付書または口座振替による納付分のみとなります。年金天引きによる納付分は、日本年金機構などから送付される源泉徴収票で確認してください。なお、障害年金や遺族年金からの年金天引きの人には、源泉徴収票が送付されませんので、担当課にお問い合わせください。

問合せ:
保険年金課(国民健康保険料・後期高齢者医療保険料)【電話】36-5751【FAX】33-1717
介護保険課(介護保険料)【電話】33-3511【FAX】31-2037

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU