文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナ受付が利用できる医療機関では限度額適用認定証などの提示が不要です

23/50

滋賀県近江八幡市

マイナ受付とは、専用のカードリーダーを設置した医療機関で、オンラインで保険資格の確認を行う仕組みです。この機器のある医療機関では、窓口の支払いを自己負担限度額に留めるための認定証などが不要です。通常の健康保険証でもこの仕組みが利用できます。
※直近12か月の入院日数が90日を超える市民税非課税世帯の人が、入院時の食事療養費などの減額をさらに受ける場合は、別途申請手続きが必要です。
※国民健康保険料に滞納がある場合は、市役所で手続きが必要な場合があります。
※複数の医療機関などを受診して、医療費の総額が限度額を超える場合、別途高額療養費の申請が必要です。

問合せ:保険年金課
【電話】36-5501【FAX】33-1717

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU