文字サイズ
自治体の皆さまへ

納付にお困りの人はお早めに相談を市税などは納付期限内に納めましょう

24/50

滋賀県近江八幡市

市が提供する福祉や教育をはじめとするさまざまな行政サービスは、皆さんが納めた市税などが主要な財源です。納期限までにきちんと納めている人との負担の公平性を保つため、滞納処分の強化に取り組んでいます。

◇自主的な納付を
納付に応じない滞納者に対しては、やむを得ず不動産や給与、賞与、預金などの差し押さえを行います。また、自宅などを捜索し、動産などを差し押さえることもあります。
納付が確認できない状況が続くと、本来の額に一定の割合を乗じた延滞金が加算されます。
未納付の税や料金がある人や、やむを得ない事情で納付期限内に納めることが困難な人は、当課または各担当課窓口にお早めにご相談ください。

◇さまざまな納付方法があります
市役所各担当課窓口、銀行などの指定金融機関、コンビニエンスストア窓口、スマートフォンアプリ、クレジット決済、Pay-easy(ペイジー)、共通納税(eLTAX)があります。また、市税取扱金融機関にお持ちの預金・貯金口座から自動的に振替納付ができる、便利な口座振替による納付方法もあります(要申請)。

▼滞納処分の流れ
▽督促状の発送
納付期限を経過して20日以内に納付がないと、督促状を発送します。郵便物が届いたら、必ず開封し内容を確認してください。

▽財産調査
納付に応じられない場合は、金融機関・勤務先・生命保険会社・自宅などに対し、調査を行います。

▽財産の差し押さえ
財産調査で判明した財産(不動産、給与・賞与、預貯金、車など)を差し押さえます。

▽換価・充当
差し押さえた財産は、公売などにより換価(換金)し、滞納金に充当します。

問合せ:収納課
【電話】36-5504【FAX】33-3670【ホームページID番号】6311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU