文字サイズ
自治体の皆さまへ

「あさぎり町男女共同参画推進条例」を制定しました

9/45

熊本県あさぎり町

■なぜ条例が必要なのか
町では、平成23年3月に「あさぎり町男女共同参画推進基本計画」を策定し、啓発活動をはじめ男女共同参画の推進に向けて取り組みを進めてきました。しかし、性別による固定的な役割分担意識などを反映した多くの課題が残されていることから「あさぎり町男女共同参画推進条例」を制定しました。

■基本理念
(1)すべての人が個人として尊重され、性別による差別的取り扱いを受けることなく、個人として能力を発揮する機会が確保されること
(2)固定的な性別役割分担意識や慣行にとらわれることなく、自らの意思で多様な生きかたができるよう配慮されること
(3)男女が社会の対等な構成員として、町、地域および事業者等における政策または方針の、立案及び決定に参画する機会が確保されること
(4)家族を構成する男女が、相互の協力と社会の支援の下に、家事、子育て介護その他の家庭生活で、家庭の一員としての役割を果たし、他の活動も両立できるようにすること
(5)男女が互いの性に理解を深め、妊娠、出産等に関して互いの意思が尊重され、かつ、生涯にわたり心身ともに健康な生活を営むことができるよう配慮されること
(6)男女共同参画の推進は、国際社会における取り組みと密接な関係であることを考慮し、国際的協調のもとに行われること

■協働して取り組むために
▽町の責務
基本理念に基づき、男女共同参画推進の施策を総合的かつ計画的に策定し、これを実施する責務を有します。国・県及びその他の地方公共団体と連携し、町民、事業者と協働して取り組みます。

▽事業者の責務
事業活動において、町が実施する施策に協力し、職場における活動と子育て、家族の介護その他の家庭生活における活動とを両立させることができるよう、職場環境の整備に努めます。

▽町民の責務
基本理念の理解を深め、あらゆる分野で積極的に男女共同参画の推進に取組み、町の施策に協力します。

■町は次の基本的施策に取り組みます
・あらゆる場において、次に掲げる性別による人権侵害を行ってはいけません。
性別による差別的な取り扱い
セクシュアルハラスメントおよびドメスティックバイオレンス
妊娠・出産または育児を理由とする不利益な取り扱い
・基本計画を策定し、遅滞なく公表し、推進していきます。
・男女共同参画に関する理解を深めるために普及広報活動を行い、教育及び学習の充実のため必要な措置を講じていきます。
・防災にかかる施策や現場での男女共同参画を推進し、多様な立場の視点を取り入れた防災体制の構築をすすめます。
・あらゆる分野における活動に参画する機会に、男女間の格差をなくすように努めます。また、積極的改善措置を講じるための情報提供および支援を行います。

問い合わせ:企画政策課
【電話】45-7211

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU