文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(2)

30/45

熊本県あさぎり町

■有料道路における障害者割引制度の見直し
▽要件の緩和とオンライン申請が導入されます
有料道路における障害者割引は、通勤、通学、通院等の日常生活において、有料道路をご利用される障害者の方の自立と社会経済活動への参加を支援するため、全国の有料道路事業者において統一的に実施しています。これまで事前登録された自家用車に限り本割引を適用しておりましたが、自家用車をお持ちでない方が知人の車やレンタカーを利用する場合や、介護が必要な重度の障害者の方がタクシーを利用する場合など、事前登録がない自動車でも新たに割引の適用となります。なお、事前登録されていない方が本割引を利用される場合は申請手続きが必要です。あわせて、自家用車を事前登録のうえETCを利用申請される方を対象に、窓口に出向くことなく申請ができるよう、新たにオンライン申請が導入されます。
利用開始日:令和5年3月27日(月曜日)より

▽ご利用の際のお願い 1人1台要件の緩和
1.事前登録のない自動車をご利用する場合、料金を支払う料金所において一旦停止いただいたうえで、係員が障害者手帳の記載事項等と障害者本人の同乗(本人運転または介護者による運転)の確認等を行います。(ETCは利用できません。)
2.重度の障害者の方がタクシー等をご利用する場合は、タクシー等の予約時または乗車前に有料道路の障害者割引を利用する旨をお申出いただき、タクシー事業者等に対応可能か必ず事前に確認を行ってください。

問い合わせ:
NEXCO西日本お客さまセンター(24時間)【電話】0120-924-863(フリーダイヤル)
フリーダイヤルをご利用になれない場合は【電話】06-6876-9031(通話料有料)

■子ども・若者総合相談センター・ヤングケアラー相談支援センター合同出張相談会in人吉
不登校、ひきこもり、疾病、障がい、就労、人間関係やヤングケアラーに関することなど、さまざまな悩みや心配されていることについてご相談ください。本人はもちろん、家族、関係者の方でも大丈夫です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、当日の体調チェック、氏名・連絡先をお伺いさせていただきます。また、新型コロナウイルスの感染状況によって中止する場合がございますので参加希望の方は一度お問い合わせください。
相談日:5月24日(水)
時間:10:30~15:30(※15:00までに要来所)
会場:球磨地域振興局会議室 熊本県人吉市西間下町86-1
料金:無料
対象:子ども・若者(ヤングケアラーを含む)とそのご家族、関係者など

問い合わせ:
熊本県子ども・若者総合相談センター~COCONここん~熊本市東区月出3丁目1-120熊本県精神保健福祉センター2階【電話】096-387-7000(月~金8:30~21:00)【E-mail】kowaka-cocon@wind.ocn.ne.jp(24時間受付)【URL】http://kowaka-cocon.jp/
熊本県ヤングケアラー相談支援センター【電話】096-384-1000(月~金8:30~17:00)【E-mail】kumamotoyoung@wonder.ocn.ne.jp(24時間受付)

■令和5年度熊本県調理師試験の実施
試験期日:10月28日(土)
試験会場:熊本大学全学教育棟
受験資格:中学校卒業以上の学歴を持ち、飲食店や給食施設などで2年以上調理業務に従事した経験のある人
願書配布:5月8日(月)から県保健所、県健康づくり推進課などで配付
願書受付:5月8日(月)~6月2日(金)
提出・問い合わせ:東京都中央区日本橋堀留町2-8-5JACCビル5階(公社)調理技術技能センター
【電話】03-3667-1815

■2023年度「点訳・朗読(音訳)奉仕員養成講座」受講生募集
本講座は、視覚障がい者に対する書籍などの点訳、音訳のサービスを提供するために必要な知識、技術を修得するもので、毎週木曜日に点字図書館で開催します。具体的には、視覚障害者概論、点訳・音訳の基礎から応用、パソコンを使った電子データ作成方法などを学びます。

問い合わせ:熊本県点字図書館(水曜休館)
【電話】096-383-6333

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU