文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「お知らせ」(2)

11/24

熊本県八代市

■八代市学校・子ども教育応援基金への寄付のお願い
八代市学校・子ども教育応援基金とは、学校の先進的な取り組みや子どもたちの学びを支援するために市に寄せられた寄付金を積み立てている基金です。
次のような事業に活用します。
(1)子どもの学力向上に関する事業
(2)いじめ・不登校対策に関する事業
(3)特別支援教育に関する事業
寄付の状況:
令和4年度は、18人から合計38万9千円の寄付があり、くま川教室における教材購入やオリジナルカレンダー作成などに、合計74万596円を活用しました。
寄付の手続きなど:
寄付申込書を送付または提出ください。寄付金は、(1)納付書払い(2)郵便振替(3)窓口へ持参のいずれかの方法で入金できます。
なお、この寄付金は所得税・住民税の寄付金控除の対象となりますので、後日、寄付金控除証明書を送付します。

申込み・問合せ:教育政策課
【電話】33-6131

■油流出事故に注意
農作業中の配管の破損、継ぎ手のはずれなどによる油流出が増えています。日頃からオイルタンクや配管、継ぎ手などの点検を行い、油事故を未然に防ぎましょう。
[注意点]
・油を使用しない期間は、タンクの元栓を閉める。
・暖房機器を使用する前には、破損や継ぎ手のはずれがないか配管の確認を行う。
・使用しないオイルタンクは、油を抜き取り撤去する。
・防油堤未設置の場合は、速やかに設置する。
[油漏れが発生した場合]
ただちに近くの消防署、市、JAなどへ連絡してください。なお、損害額・被害賠償額、回収にかかった費用は原因者の負担となります。

▽少量危険物タンクのチェックポイント(不備箇所が確認されたら、早めに改善)
・液量計の作動表示はよいか
・サビ止め措置…タンク底板・側板の腐食および油漏れはないか
・溜め枡の設置…縦30cm以上、横30cm以上、幅30cm以上
・使用しない時、バルブは閉鎖されているか
・水抜き弁は閉鎖されているかまた作動はよいか
・「標識」「掲示板」を掲示しているか
・周囲に不要な物品などはないか
・配管の腐食および継手部分からの漏れはないか
・流出防止措置…(防油堤)

問合せ:農業振興課
【電話】33-8751

■内閣府「地震防災対策に関する住民アンケート」の実施
内閣府で、今後の地震防災対策に皆さんの声を反映するため、住民アンケートが実施されています。
実施期間:8月31日(木)まで

問合せ:内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(防災計画担当)付 大竹、吉田
【電話】03-3501-6996

■排水設備工事責任技術者資格認定試験
日時:11月12日(日) 9:15~11:30
場所:熊本学園大学
費用:5,100円
申込期間:8月10日(木)~9月22日(金)(当日消印有効)

申込み・問合せ:(公財)熊本市上下水道サービス公社
【電話】096-288-7362

■高齢者無料職業紹介所のお知らせ
ハローワークなどの求人票も備え、専門の相談員が対応します。
相談日:毎週(月・水・金)10:00~16:00
対象者:概ね60歳以上
※事業者の求人申込みも受付けています。

問合せ:熊本高齢者無料職業紹介所 シニアジョブサポやつしろ
八代地域振興局福祉課内(八代市西片町1660)
【電話】32-4144【FAX】33-3405

■七夕行事「八代・芦北の七夕綱」(国選択無形民俗文化財)
日時:8月6日(日) 8:00~12:00
場所:坂本町木々子地区
内容:わら細工を作り、作った作品を網に下げ、その網を川に張る伝統的な行事が行われます。
わら細工作り(8:30〜)参加希望者は問い合わせください。

問合せ:文化振興課
【電話】33-4533

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU