■春の行楽フォトリポート
※詳しくは本紙をご覧ください。
■2/29 八代亜紀さんお別れ会、名誉市民証の贈呈
八代亜紀さんお別れの会が2月29日に市役所本庁1階ロビーで行われ、関係者や市民など、およそ300人が参加しました。
中村博生市長は「亜紀さんにお会いするたびに『市長、頑張ってよ』と声をかけていただいたことは今でも忘れません。亜紀さんの優しい笑顔とこの言葉を胸に刻み、亜紀さんの故郷やつしろの発展のために全力で取り組んでまいります」と追悼のことばを述べました。
また、会では株式会社ミリオン企画の大野誠社長への名誉市民証の贈呈が行われ、大野社長は「私たちは、八代さんが人生を終えたことですべてが終わってしまったとは考えていません。新たな始まりとして、これからも八代亜紀というアーティストとその作品を、後世に伝えていきたいと思います」とあいさつしました。
お別れの会終了後は、参列者による献花が行われました。
■2/9 World Photographic Cup2024に出場
4月にアメリカで開催されるWorld Photographic Cup2024の日本代表に選出され、2年連続3度目の出場となる有限会社野尻写真場の野㞍雄介取締役が市役所本庁を訪れ、中村市長にあいさつしました。野㞍さんは「世界大会では上位を目指します」と意気込みを語りました。
■2/11 いっそDEフェスタ2024
「向き合い・語り合い・認め合い男女(とも)にめざそう調和の社会」をテーマに「いっそDEフェスタ2024」が桜十字ホールやつしろで開催されました。歌手の木山裕策さんによる講演会やコンサートなど、男女共同参画に関するステージイベントや展示などが行われました。
■2/12 やつしろSDGsの日
「やつしろSDGsの日 SDGs×学び!笑い!体験!」が桜十字ホールやつしろで開催されました。吉本芸人によるSDGsをテーマにした「九州新喜劇」や漫才のほか、市内企業や高校生の取り組み発表など、さまざまなイベントが行われました。
■2/18 さかもとふれあいフェスタin八代市役所
さかもとふれあいフェスタin八代市役所が市役所本庁で開催されました。坂本名物「ぼたもち」や「鮎の塩焼き」などの販売のほか、SLなど昔懐かしの写真の展示、地元八竜小学校児童による合唱、ひょっとこ踊りの披露などが行われました。
■2/19 熊本県茶品評会で農林水産大臣賞を受賞
令和5年度県茶品評会で、最高位である農林水産大臣賞を受賞した泉町農業振興協議会の橋口有共さんら関係者が中村市長に受賞を報告しました。橋口さんは「今後も泉茶PRのために茶業に取り組み、生き残りをかけて頑張っていきます」と話しました。
■2/25 高校生地方創生会議
八代市高校生地方創生会議が市役所本庁で行われ、市内6つの高校(八代、八代清流、八代工業、八代農業、八代白百合学園、秀岳館)から18人が出席しました。生徒らは八代の魅力発信や農業の活性化、防災など、自ら考えた地域課題や解決策などを発表しました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>