文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(2)ー

13/41

熊本県熊本市

◆公的年金等を受給している方で65歳になられた方へ
公的年金等を受給している方で、令和4年4月2日~令和5年4月1日の間に満65歳になった方(昭和32年4月3日~昭和33年4月2日生まれの方)は、10月から市・県民税の納付方法が変わります。これまでの普通徴収(納付書または口座振替による納付)から、公的年金からの特別徴収(天引き)へ変更になります。

◇対象となる方(令和5年4月1日現在)
・公的年金を年間18万円以上受給している方で市・県民税が課税となる方
・公的年金から、所得税・介護保険料・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料を差し引かれた残額が、市・県民税額よりも多い方
※収入や控除の状況により、公的年金からの特別徴収の対象にならない場合があります。
※公的年金等の収入以外に、給与などの所得がある場合、その所得にかかる税額は、給与からの特別徴収または普通徴収になります。
※年金保険者からの年金振込通知書に記載されている「個人住民税」と「市・県民税」は、同じ税金です。

問い合わせ:市民税課
【電話】328-2183

◆10月は「明るい選挙推進強調月間」
選挙制度を正しく理解し、身近な問題をはじめとして政治や選挙に関心を持ち、代表者にふさわしい人を選ぶための正しい目をもちましょう。

◇次のような行為は、罰則で禁止されています。
政治家や政治家の関係団体・後援団体の寄附、政治家に対する寄附の勧誘・要求、政治家の時候のあいさつ状送付、政治家や後援団体のあいさつを目的とする有料広告の掲載

◇寄附の例
病気見舞い、地域の運動会などへの飲食物の差し入れ、お祭りへの寄附や差し入れ、入学祝・卒業祝・お中元やお歳暮、本人が出席しない場合の結婚祝いや葬式の香典、葬式の花輪・供花、落成式・開店式の花輪、町内自治会の催物への寸志や飲食物の差し入れ

問い合わせ:選挙管理委員会事務局
【電話】328-2771

◆水辺写真展作品募集
内容:市内各所の水辺を撮影した写真を募集。優秀作品には当館より通知
テーマ:水辺の風景写真
展示場所:水の科学館(来年2月29日(木)まで館内掲示)
申込:10月1日(日)~11月30日(木)までに、住所、氏名、電話番号、撮影場所を書いて郵送または持参で、〒861-8064 北区八景水谷1丁目11-1 水の科学館へ
※カラープリント2L~A4サイズにプリントしたもので修正加工・合成作品は不可。未発表のオリジナル作品に限る。一人3作品まで。
表彰式:来年1月8日(祝)(予定)

問い合わせ:水の科学館
【電話】346-1100

◆監査結果などを公表しています
場所:情報公開窓口(市庁舎地下1階)、市立図書館・分館、くまもと森都心プラザ図書館、公民館図書室、市ホームページ
内容:令和5年度一般会計・特別会計定期監査(工事)報告書、令和4年度一般会計・特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況審査意見書、令和4年度公営企業会計決算審査意見書、令和4年度決算に基づく健全化判断比率等審査意見書、令和4年度内部統制評価報告書に係る審査意見書
※監査報告書とは、事務や工事のやり方が適正で合理的であったかなどについて、監査委員が調査した結果をまとめたものです。
※審査意見書とは、決算書等の計数の正確性を検証し各比率等が正しく算定されているか、評価報告書における評価が適切に実施されているかなどを審査し監査委員の意見を付したものです。

問い合わせ:監査事務局
【電話】328-2763

◆市営墓地を貸し付けます
募集する墓地名:桃尾墓園(東区戸島町)
募集数・使用料:

対象:市内に住む、許可日から3年以内に墓碑建立できる方
申込:来年3月31日までに健康福祉政策課、区役所福祉課、総合出張所へ(土・日、祝日除く午前8時半~午後5時15分)
※募集要項は上記申し込み場所、秋津・東部・花園・飽田・南部・北部まちづくりセンター、大江交流室、墓地管理事務所で配布。

問い合わせ:健康福祉政策課
【電話】328-2340

◆税務署での来署によるご相談はご予約を
国税について来署による相談を希望する場合や、相談内容により電話での回答が困難な場合には、事前に相談日時等を電話で予約の上、所轄の税務署で相談が可能です。予約の際には、氏名・住所・相談内容等をお伝えください。

問い合わせ:
熊本西税務署【電話】355-1181
熊本東税務署【電話】369-5566
※自動音声案内
市民税課【電話】328-2183

◆消費者トラブル注意報!
事例…注文した覚えのない商品が送り付けられた!
突然通販商品が自宅に届いた。外装を開けると、錠剤の入った小瓶と請求書が同封されていた。身に覚えがないため業者の連絡先に問い合わせているが、自動音声メッセージが流れるだけである。どうしたら良いだろうか。
→トラブル防止のポイント
・商品の受け取り拒否をしましょう!
相談者からは注文していないので、契約は成立していません。注文していない旨を配送業者に伝え、受け取り拒否をしましょう。その際、発送人の会社名や住所、電話番号をメモしましょう。
・商品を開封や処分しても金銭を支払う必要はありません。
消費者トラブルで困ったら、1人で悩まず、まずは消費者センターにご相談ください。

問い合わせ:熊本市消費者センター
【電話】096-353-2500

◆リサイクル雑誌・図書配布(無料)
日時:10月28日(土)、29日(日)午前9時半~午後5時
場所:市立図書館2階
※1人10冊まで。

問い合わせ:市立図書館
【電話】363-4522

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU