文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーふくし・けんこうー(1)

24/42

熊本県熊本市

◆発達障がいに関する出張相談(無料)
日時:
・南区…9月7日(木)午前10時~午後1時
・北区…9月21日(木)午前10時~午後1時
・東区…10月5日(木)午前9時~正午
場所:各区役所
対象:発達障がいでお悩みの小学生以上の方またはその家族
申込:電話(【電話】366-1919)または発達障がい者支援センター「みなわ」ホームページ(【URL】http://www.kumamoto-minawa.com/)へ
詳しくは、発達障がい者支援センター「みなわ」へ。

問い合わせ:こども発達支援センター
【電話】366-8240

◆「熊本市里親フォーラム」(無料)
日時:10月8日(日)午後2時~4時
場所:嘉島町民会館 アクアホール(熊本県上益城郡嘉島町上島545)
内容:里親制度説明、講演会、トークセッション
演題:出張!ゴルゴ塾「命の授業」
定員:250人
申込:10月1日までにQRコードまたは電話で熊本市フォスタリング機関アグリ(【電話】227-6892)へ
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:児童相談所
【電話】366-8181

◆「令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(国給付金)」申請について
公的年金等の受給により令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方や、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変している方等が給付金の支給を希望する場合、申請が必要です。詳しくは、市ホームページをご確認ください。

問い合わせ:熊本市子育て世帯生活支援特別給付金コールセンター
【電話】328-7333

◆「おでかけICカード」は本人のみが利用できます
おでかけICカードは、本市の高齢者、障がい者の社会参加促進を目的に交付しており、対象である本人のみ利用できます。
死亡や市外転出の方のカードは利用できないため、交通事業者(市交通局を除く。)の窓口で解約が必要です。
また、通勤、通学、営業活動には利用できません。

問い合わせ:
高齢福祉課【電話】328-2963
障がい福祉課【電話】361-2519

◆年金相談の予約制をご利用ください
熊本西年金事務所では年金の受け取り等の相談を事前予約で行っています。待ち時間が少なくスムーズに相談できるため、ぜひご利用ください。
相談実施時間:
・月~金…午前8時半~午後5時15分(週最初の営業日のみ午後7時まで)
・第2土曜…午前9時半~午後4時
※12月29日~翌年1月3日を除く。
申込:相談希望日1か月前から「予約受付専用電話」(【電話】0570-05-4890)へ
※予約時には基礎年金番号、相談者および配偶者氏名、電話番号、相談内容などを確認します。

問い合わせ:国保年金課
【電話】328-2280

◆医療費助成の開始時期が変更になります
難病患者および小児慢性特定疾病児童等に対する医療費助成について、助成開始の時期が、申請日から重症化したと診断された日に変更になります。ただし、申請日からのさかのぼりの期間は原則1か月となり、入院その他緊急の治療が必要であった場合等は最長3か月となります。
期間:令和5年10月1日受付分から変更。ただし、令和5年10月1日より前にさかのぼることはできません

問い合わせ:
指定難病…医療政策課【電話】364-3300
小児慢性特定疾病…こども支援課【電話】328-2158
医療政策課【電話】364-3300

◆遅らせないで!こどもの定期予防接種
こどもの予防接種のタイミングは、感染症にかかりやすい年齢などをもとに決められており、遅れてしまうと免疫が付くのも遅れ、重い感染症になる危険性が高まります。また、定期接種対象年齢を過ぎると、任意接種(有料)になります。遅らせずに、予定通り受けましょう。接種のタイミングは市ホームページへ。

問い合わせ:感染症対策課
【電話】364-3189

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU