文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報局「イベント・講座」(1)

12/63

熊本県玉名市

■髙瀬蔵 9月のイベント
□高瀬界隈巷間噺(たかせかいわいちまたのはなし)第24話「菊池川の宝さがし~生きもの観察を楽しもう」
川には昔から親しんできた生きものたちがいます。採って食べたり遊んだり、人々の暮らしは菊池川と共にありました。川の生きものは大事な宝物。高瀬蔵でお話を聞いた後、菊池川で宝さがしをしてみましょう。
日時:9月30日(土)午後1時30分~4時
日程:
午後1時…受付開始(高瀬蔵ホール)
午後1時30分…開会・お話「菊池川の環境と生きものの話」
午後2時15分…現地へ移動・諸注意
午後2時30分…菊池川の自然観察会(高瀬大橋付近)
午後4時…解散
話し手:「菊池川の環境と生きものの話」
・濱﨑義朋(はまさきよしとも)さん(玉名高校附属中学校2年生)
・濵﨑銀士郎(はまさきぎんじろう)さん(玉名中学校2年生)
・石松将武(いしまつしょうぶ)さん(西日本技術開発)
定員:20人(先着順) ※要予約
参加費:無料
準備物:ぬれてもいい安全な靴や服装と着替え、熱中症対策の飲み物など。
申し込み:9月1日(金)~15日(金)に、参加者全員の名前、年齢、連絡先をNPO法人髙瀬蔵へ電話かメールでお申し込みください。

問合せ:NPO法人髙瀬蔵
【電話】72-2480
【E-mail】info@takasegura.jp

□SUP(サップ)体験教室
同日午前中にSUP体験教室を開催します。高瀬界隈巷間噺の参加者は無料です。
申し込み:問い合わせ先までご連絡ください。

問合せ:いだてん玉名SUP事務局 廣田悦生(ひろたえっせい)さん
【電話】090-1164-2267

■ママのためのリフレッシュピラティス
~ママの元気は家族の元気~
赤ちゃんや子どものお世話・家事・仕事でガチガチになった体を小さなボールを使ってほぐした後に骨盤底筋やおなか周りなど産後気になる筋肉のエクササイズを行います。ラク~に、気持ちよ~く骨盤・姿勢調整しませんか?「チカラを抜くこと」から始まるエクササイズです。
日時:10月2日から12月25日までの毎週月曜日(月4回)午前11時~11時50分
場所:横島体育館
対象:産後半年から3歳までのママ
定員:20人(先着順)
参加費:1カ月 3千円
準備物:タオル・飲み物・動きやすい服装
※保険加入はありません。加入される場合は各自ご対応ください。
申し込み:9月12日(火)以降に電話でお申し込みください。

□体験会開催
日時:9月25日(月)午前11時~11時50分
場所:横島体育館
参加費:750円
申し込み:方法は同じです。詳細は問い合わせ先まで。

問合せ:玉名市岱明BandG海洋センター
【電話】57-3396

■背骨エクササイズ
空気圧を調整した、小さなボールを使って関節内外の緊張を取り除き、リラックスして行う優しいエクササイズ。しなやかに・軽やかに動く身体を作りましょう!
日時:10月2日から12月25日までの毎週月曜日(月4回)午前10時~10時50分
場所:横島体育館
対象:一般の人
定員:20人(先着順)
参加費:1カ月 3千円
準備物:タオル・飲み物・動きやすい服装
※保険加入はありません。加入される場合は各自ご対応ください。
申し込み:9月12日(火)以降に電話でお申し込みください。

□体験会開催
日時:9月25日(月)午前10時~10時50分
場所:横島体育館
参加費:750円
申し込み:方法は同じです。詳細は問い合わせ先まで。

問合せ:玉名市岱明BandG海洋センター
【電話】57-3396

■大麻文化会館文化教室 健康講座 薬草の力
玉名は、タンポポ、ヨモギ、ドクダミなど数多くの薬草が自生しています。薬草の活用法を身に付け、あなたと大切な人の健康・美容に役立ててみませんか。
日時:9月17日(日)午前10時~11時30分
場所:大麻文化会館
講師:坂本正詮(さかもとまさのり)氏(玉名観光ガイドの会)
内容:
(1)地域内に自生する薬草について、知識を深めます。
(2)薬草の見分け方、育て方などについて、初心者でも分かりやすく説明します。
(3)「緑のくすり」の効き目や正しい利用法を学びます。
定員:20人(先着順)
参加料:200円(資料代) ※当日徴収します。
申し込み:窓口または電話にてお申し込みください。

問合せ:大麻文化会館
【電話】73-5811

■「敬老の日」に関する行事について
9月18日「敬老の日」を中心に、各行政区や校区ごとに、対象の人へ祝品の配布などが行われます。
また、敬老会については、新型コロナの感染状況を踏まえつつ、行政区や校区ごとの判断で実施の有無を決定することとしております。開催する地区においては、対象者へ案内状が配布されますので、日時や場所についての詳細はそちらをご確認ください。
米寿表彰については前年度同様、玉名市から直接対象者へ表彰状と祝品を送付いたします。
対象者:
・敬老祝品配布等
市内在住で12月31日までに75歳以上になる人
・米寿表彰の対象者
市内在住で12月31日までに88歳(昭和10年生まれ)になる人
※いずれも7月1日時点

問合せ:高齢介護課
【電話】75-1339

■第16回岱明町支館対抗体育祭の開催について
岱明町支館対抗体育祭がコロナ禍を経て、4年ぶりに開催が決定しました。子どもからお年寄りまで多くの皆さまの参加、応援をお待ちしております。
日時:10月1日(日)午前8時30分~午後0時30分
場所:岱明中央公園グラウンド

問合せ:岱明地区スポーツ実施委員会/岱明町公民館
【電話】57-0135

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU