文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て支援事業 つどいの広場 ひまわり

27/34

熊本県玉東町

■つどいの広場って、なんだろう?
スタッフが常駐していて、子育て中の親子が気軽に集い、ホッとできるような場所を目指しています。
ママや、パパには、おいしいコーヒー(¥70~)、子ども達には、おもちゃ、絵本を準備していますので、保護者の責任のもと、親子で自由に遊ぶことが出来ます。皆さんからの子ども服などの寄附で成り立っているフリマコーナーもあります。妊婦さんもぜひ、遊びに来てみてください。

■2月のなんだろDAYは…『やさしいベビーマッサージ♡ママのゆるりこころからだケア』
定員6組
要予約 2/7(水)〆切
ゆったりした雰囲気の中でのベビーマッサージ。今回は、まだ自分では移動しない赤ちゃんが対象になります。ママの優しい手で赤ちゃんに触れて赤ちゃんも安心。気持ち良くなり寝ちゃう赤ちゃんも…。
今度はママが赤ちゃんが見守るなかストレッチなどで心と体をゆっくりほぐしていきます。
ママが元気で幸せなことが赤ちゃんにとって1番幸せなこと。ママのこころと身体ケアも…♡
先生も子育て真っ最中なので、その後の話も弾みます♪
日時:2月9日(金)午前10時~午前11時30分
場所:つどいの広場ひまわり
持ってくるもの:バスタオル

■令和5年度 子育て応援サポーター養成講座の振り返り
全6回の講座が終了しました。
令和5年度の子育て応援サポーター養成講座に参加いただいた5人にサポーター登録いただきました。
今後は第1期(令和4年度受講者)の人とともに玉東町の子育て支援について語ったり、地域の中やつどいの広場で出会う親子とともに「玉東町で子育てしてよかった。玉東町で育ってよかった」と思えるような支え合いのつながりを作る活動を応援します。

問い合わせ先:ふれあいの丘 つどいの広場「ひまわり」直通電話
【電話】85・8866
平日9:00~15:00(ただしキッズ英会話実施中は土曜でも可)
おたずねなどお待ちしています♡

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU