文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 LIVING INFORMATIONー募集(2)ー

16/45

石川県津幡町

■6か月間、集中的に介護予防 健康アップ教室かがやき
病気などで生活機能が低下してきた方を対象に、健康運動指導士や歯科医師、管理栄養士などが運動、栄養、口腔、認知機能改善のプログラムを提供します。
日時:毎週金曜日10時~
場所:福祉センター
内容:ゴムボールを使った運動、口腔ケア、栄養について
対象:要介護認定を受けていない方
※6か月間(24回)参加すること
送迎:あり
※要相談
申込・問合先:地域包括支援センター
【電話】288-7952

■介護予防に取り組みましょう ひざ・腰楽らく教室
屋内温水プール「アザレア」で、椅子などを使った運動を行います。
日時:毎週月または金曜日各日10時~
場所:屋内温水プール「アザレア」
対象:町内在住の65歳以上の方で、ひざ痛、腰痛、体力低下を自覚する方。
※6か月間(24回)参加すること送迎あり
※要相談(有料)
自己負担:1回300円
申込・問合先:屋内温水プール「アザレア」
【電話】288-7011

■津幡町ファミリー・サポート・センター 提供会員養成講座
地域での子育てを応援する「提供会員」を養成します。(全4回)
日時:6月18日(火)9時~
※第2回以降については申込時に案内
場所:福祉教育プラザ大会議室
対象:町内在住または勤務の方
定員:15人
申込:6月10日(月)まで
申込・問合先:親子支援センター
【電話】288-6283

■輝く経験生涯現役!シルバー入会説明会
社会参加の喜びを持って、明るくいきいきと過ごしましょう。
日時:5月11日(土)・25日(土)13時30分~
場所:サンライフ津幡
対象:町内在住の60歳以上の方

▽次の仕事を請け負っています
障子・ふすま・網戸張り替え
除草・草刈 簡単な補修
屋内外清掃 宛名・賞状書き
チラシ配付 その他軽作業
※入会前に仕事の体験もできます

問合先:津幡町シルバー人材センター
【電話】288-4462

■警察官になる 警察官採用候補者試験
▽警察官A、警察官A(武道指導)、女性警察官A、サイバー・デジタルA
対象:平成元年4月2日から平成16年4月1日生まれで、大学卒業または卒業見込みの方
試験:
・第1次 7月14日(日)
・第2次 9月上旬
申込:5月15日(水)~6月10日(月)正午
※試験案内は警察署で交付
申込・問合先:津幡警察署
【電話】289-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU