■にのにんカフェ
ID検索:226
専門職や認知症サポーター、地域の方々と認知症や介護・暮らし・今後の生活のことなど、気軽におしゃべりする会です。
日時:5/14(火)10:00~11:30
場所:小規模多機能いつでもどうぞ
(百合が丘3-1-3)
対象:どなたでも参加できます。
定員:10名(先着順)
参加費:無料
申込み:5/1(水)から電話またはメールで申し込み
【電子メール】nisyakyo-houkatsu@swan.ocn.ne.jp
問合せ:地域包括支援センターなのはな
【電話】71-7085
■エコフェスタにのみや生き物観察とカヌー体験!「葛川に親しもう会」
ID検索:1838
日時:5/26(日)
(1)9:00~10:10(受付8:30~)
(2)11:00~12:10(受付10:30~)
※荒天により実施できない場合は中止
場所:葛川「清水橋」付近
(二宮高校入口交差点付近)
対象:町内在住の小学生(保護者同伴)
定員:
・生き物観察 各20名(抽選)
・カヌー体験 各10名(抽選)
参加費:200円/人(児童のみ)
申込み:5/10(金)までにメールで申し込み
その他:詳細は、4月下旬に小学校から配布されるチラシまたはホームページをご確認ください。
共催:環境づくりフォーラム、葛川をきれいにする会
問合せ:生活環境課環境政策班
【電話】71-5879
■戦没者を追悼し、平和を祈念する集い
ID検索:1830
この集いは先の大戦などで亡くなった戦没者の方のご冥福をお祈りするとともに、恒久平和を願うために行われるものです。
遺族会会員以外の遺族の方や一般の方も参列できますので、多くの方の参列をお待ちしています。
日時:5/24(金)10:30~(小雨決行)
場所:川勾神社慰霊塔前
共催:二宮町遺族会
問合せ:福祉保険課福祉・障がい者支援班
【電話】75-9289
■子育てサロンイベント
ID検索:961
◇共通事項
参加費:無料
申込み:子育てサロンへ電話で申し込み
その他:
・講座開催中の一般利用はできません。
・申込多数の場合は抽選。
問合せ:子育て・健康課子育て支援班
【電話】71-5862
■献血にご協力ください
ID検索:478
日時:5/23(木)9:30~12:00
場所:役場駐車場
対象:69歳まで(体重50kg以上)の方
(男性…17歳~、女性…18歳~)
※65歳以上の方は、60~64歳の間に献血経験のある方のみ
問合せ:子育て・健康課健康づくり班
【電話】71-7100
■町民活動推進補助金報告会・プレゼンテーション
ID検索:1223
日時:5/19(日)10:30~(入退場自由)
場所:町民センター 3Aクラブ室
対象:どなたでも参加できます。
内容:
・報告会…令和5年度に補助金を交付した4団体が活動の成果を報告
・プレゼンテーション…令和6年度に補助金を申請した町民活動団体によるプレゼンテーションを実施
申込み:不要
その他:
・申請を検討している団体や町民活動に興味のある方もご来場ください。
・詳細は追ってホームページでお知らせします。
問合せ:地域政策課地域支援班
【電話】71-3313
■居住用木造建築物耐震化補助事業
(1)耐震診断補助金
ID検索:115
対象物件:昭和56/5/31以前に建築確認を受け、着工された戸建て住宅、店舗兼用住宅など
対象者:対象の住宅を所有し、現在居住している方
補助額:耐震診断費用90,000円のうち75,000円
(個人負担15,000円)
補助件数:10件
(2)耐震改修工事補助金
ID検索:113
対象物件:町で実施している耐震診断を受け、診断結果の上部構造(建築物全体)の総合評点が1.0未満などの要件を満たすもの
補助額:改修工事費用の1/2(上限50万円)
※町内登録事業者による工事は上限70万円
補助件数:3件
◇共通事項
受付期間:5/17(金)~12/27(金)
その他:申請前に必ずご相談ください。
問合せ:都市整備課計画指導班
【電話】71-5956
■空き家リフォームおよび解体工事補助事業
(1)空き家リフォーム補助金
ID検索:1381
対象者:空き家バンクに登録された物件をリフォームした所有者または売買・賃貸希望者
※売買・賃貸希望者の場合は、契約後に対象となる物件に住民登録をした方
(2)空き家解体補助金
ID検索:1386
対象者:町内に空き家を所有している方
対象工事:空き家を解体し、当該敷地を更地にする工事
対象物件:
・個人所有で、昭和56/5/31以前に建築確認を受けて建築されたもの
※耐震改修された空き家は対象外
・建物に所有権以外の権利設定がされていないもの
◇共通事項
補助額:対象工事費用の1/2(上限50万円)
補助件数:(1)(2)合わせて12件
受付期間:5/17(金)~12/27(金)
その他:申請前に必ずご相談ください。
問合せ:都市整備課計画指導班
【電話】71-5956
<この記事についてアンケートにご協力ください。>