文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集1】投じた票はどうなるの?

2/33

神奈川県寒川町

私たちの暮らしやまちづくりに関する思いや願いを、私たちに代わって実現してくれる人を選ぶ、それが選挙です。選挙では、国会議員、県知事、県議会議員、町長、町議会議員のような公職に就く人を「投票」で選びます。
一人ひとりがさまざまな思いを込めて「投票」します。投票箱に投じられた大切な票は、その後どうなるのか。4月9日に執行された県知事選挙および県議会議員選挙では、投票日当日の午後9時から、シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)のメインアリーナで87人の職員によって開票が行われました。
今回の特集は、開票作業の全容に密着取材した様子を紹介します。

■開票作業に密着
午後8時の投票終了後、11カ所の投票所から投票箱が会場に運ばれてきました。

(1)投票箱を開けて票を取り出す
当日投票所の11箱と期日前投票所の1箱を合わせて、12箱の投票箱が開票管理者の宣言後に一斉に開かれます。投票用紙は特殊なプラスチック製のため、折り曲げて入れても投票箱の中で広がるので、作業時間の短縮につながります。
(2)分類機で候補者別に仕分ける
投票用紙は開票台の上で混ぜ、ある程度の枚数の束にしてそろえます。まとめられた投票用紙の束を自書式投票用紙読み取り分類機で候補者別に仕分けます。この機械は、1分間に660票を仕分けることができる優れモノで、作業時間が大幅に短縮できるようになりました。
(3)候補者別の投票用紙を点検
候補者別に仕分けられた投票用紙を点検します。別の候補者の票が入っていないか、候補者名のほかに何か記入されていないかなど、全ての票を人の目で2回点検します。点検後は、計数機に運ばれます。
(4)審査
(2)の分類機で仕分けられなかった候補者名が判読不能の票や、(3)の点検で候補者名以外の記号などが記入された票などは、1票ずつ確認して有効とするか、無効とするか審査します。審査後の票は開票立会人のところに運ばれます。
(5)計数機で数える
点検が終わった票を計数機で数えて100票の束にまとめます。約4秒で100票の束を数えられます。束ねられた票は、開票立会人のところに運ばれ、一人ひとりが見て、正しく開票されているかどうかを確認します。審査後の票も同様に開票立会人が確認します。
(6)選挙長が押印
開票立会人が全員確認した後、開票管理者が投票の有効・無効を最終確認して印を押します。押印後、票の数を確認して候補者別の得票数等を確定します。

各工程を経て票が集計されます。
開票が終わった投票用紙は封印して、役場内で任期中保管されます。

▽投票に行こう
近年、若い有権者を中心に投票を棄権する人が増えています。町や国の行方を決めるのが選挙ですから、皆さんの思いを託すことができる重要な機会です。大切な一票を無駄にしないで、ぜひ、投票しましょう。
8月27日(日)は町長選挙と町議会議員補欠選挙の投票日です。

問合せ:選挙管理委員会
【電話】74-1111(内線215) 総務担当

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU