文字サイズ
自治体の皆さまへ

(特集)急増中!ネットトラブル(2)

2/28

神奈川県平塚市

◆ためらわずに相談してほしい
・市消費生活センターの藤岡美帆子相談員に聞きました。
消費者が商品やサービスを契約して、業者とトラブルになった時や、製品を購入して怪我をしたり、故障したりした時に相談できる場所が消費生活センターです。相談員は相談者から話を聞き、契約書などを見せてもらい、問題点や論点整理をして相談者自身が自分で問題を解決するための助言や情報提供をします。
「最近は手口が巧妙な悪質商法(本紙P3下囲み)も多いです。皆さん自分はだまされないと思いがちですが、相手はだましのプロであることを忘れないでください」

・被害に遭わないために
近年社会のデジタル化が進んでいることで、ネットトラブルに巻き込まれる方が非常に増えています。「未成年の保護者の方は、お子さんが巻き込まれる可能性のある消費者トラブルの傾向と対策を知っておいてほしいです。また遠く離れた高齢の両親にもたまに連絡をとって様子を聞くなど、家族でコミュニケーションをとりましょう」と藤岡相談員は話します。
相談して、全てが解決できる訳ではありません。被害に遭ってからでは解決するのに時間も労力もかかります。被害に遭わないために、市消費生活センターでは最近の相談事例や対処方法などを知ってもらう出前講座(下記および本紙P3)をしています。「講座で学んだことは身近な人に広めていってほしいです。そして、『おかしいな』と思ったら、まずは消費生活センターに相談するということを覚えておいてください」。

◆ひとりで悩まず、すぐに相談
・市消費生活センター
消費者トラブルに巻き込まれてしまったときはもちろん、「なんか変だな?」と、少しでも不安に思ったら相談してください。トラブルに巻き込まれる前に相談すれば、トラブルを回避するアドバイスができます。トラブルに巻き込まれてしまっても解決のためにできるだけ早く相談することが大切です。専門的な知識や経験のある消費生活相談員が、事業者との自主交渉の方法や解決に向けて助言をします。
相談専用電話:【電話】21-7530
相談日:祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日
相談時間:午前9時30分~午後4時
相談方法:電話または直接、本館1階市民情報・相談課消費生活担当へお越しください

◆出前講座をご利用ください
消費生活での困りごとや、最近多い契約トラブルの事例とその対処法などのポイントを、講話や映像、ロールプレイングなどで市消費生活相談員が分かりやすく解説します。学校やPTA、自治会、シニア学級、民間企業などに伺います。詳しくは市民情報・相談課にお問い合わせください。

◇地域を守るために
高齢者サロン「みんなのサロン平等寺」では、年に1回出前講座を取り入れています。講師が最近のトラブル事例を挙げると、「家にも電話がかかってきた」「この前リフォームの訪問販売が来たわ」の声。身近で起きているトラブル事例を情報共有して、住民同士で被害を防ぐ意識を持ちます。

◇社員を守るために
鉄筋を製造する三興製鋼(久領堤2-19)では、仕事面だけでなく、社会人としての意識を持ってもらいたいと、新入社員研修に出前講座を取り入れています。この日は、クレジットカードの使い方など、若者向けの内容でした。出前講座は皆さんのニーズに合わせて内容を決めています。

◆悪質な手口に気をつけて!
◇事例訪問販売「点検商法」
自宅に「近所で工事をしているのであいさつにきました」と訪問してきた業者が「お宅の屋根の瓦がずれているように見えたので、今日は無料で見てあげる」と言われ、点検をお願いした。点検後に業者から「瓦が割れているのですぐに工事しな
いと雨漏りしてしまう」と言われて慌ててしまい、言われるがまま契約をしてしまった。後日、知り合いの工事業者に話して点検してもらったところ、割れている箇所はなく工事の必要はないと言われた。

・アドバイス
点検商法は、主に高齢者・判断力が弱い方・押しに弱い方がターゲットにされやすく、屋根・塗装・床下へと次々に契約をせまってきます。
(1)屋根工事だけでなく、外壁塗装や配水管の洗浄など、点検と称して訪問してきた業者の申し出には安易に応じない。
(2)その場で契約せず、家族に相談したり、複数の業者から見積もりを取ったりしましょう。
(3)契約を解約したい場合は、契約書面を受け取った日を含めて8日間以内であればクーリング・オフができるので、まずは消費生活センターに相談しましょう。

◆デジタルサービスの仕組みやそのリスクを理解しよう
・消費者月間パネル展
社会のデジタル化が進むことで新たな消費者トラブルも発生しています。消費者はさまざまな情報の正確さを見極める力などを身に付けることが必要です。
5月の消費者月間にあわせて、デジタルサービスの消費者トラブルや、悪質商法の手口や対処方法などをパネルで紹介します。
日時:5月9日(火)~17日(水)午前8時30分~午後5時(9日は正午から、17日は午後3時まで)
場所:本館1階多目的スペース

問い合わせ:市民情報・相談課
【電話】20-5775

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU