文字サイズ
自治体の皆さまへ

お茶の間通信~催し~(1)

18/25

神奈川県愛川町

◆愛川町水泳大会
日時:8月5日(土)午前9時~正午
※小雨決行
※予備日は8月6日(日)
場所:第1号公園プール
対象:町内在住・在勤で25m以上泳げる小学生以上の方
持ち物:水着、スイムキャップ、タオル、ゴーグルなど

申し込み・問い合わせ:当日までに、二次元コードまたは、メールにて愛川町水泳協会板橋へ
【E-mail】aikawa_swim@yahoo.co.jp
※本紙P14二次元コード参照

◆ユニカール教室(ユニバーサルカーリング)
カーリングを参考にした生涯スポーツのユニカールで楽しく運動習慣を身につけ、交流の輪を広げませんか。
日時:8月7日・21日・28日・9月4日・18日(いずれも月曜)午後1時~5時
場所:坂本体育館(8月28日のみラビンプラザ)
持ち物:運動のできる服装、上履き、飲料

申し込み・問い合わせ:開催日の3日前までに愛川町レクリエーション協会井上へ
【電話】046-285-0352

◆ターゲット・バードゴルフ教室
ターゲット・バードゴルフで健康づくりや交流の輪を広げませんか。初心者の方には、指導員がマンツーマンで教えます。
日時:9月2日・16日(いずれも土曜)午前9時30分~11時30分
場所:半原老人福祉センターコース
持ち物:運動のできる服装

申し込み・問い合わせ:開催日の5日前までに、愛川町ターゲット・バードゴルフ協会 佐藤憲司へ
【電話】046-281-3684

◆ランニングアカデミー かけっこ教室
日時:9月3日(日)午前9時~午後1時
場所:三増公園陸上競技場
対象・定員:町内在住者または在勤者、在勤者の子ども(小学生以上)20人
講師:愛甲郡陸上競技協会会員および競技部
持ち物:動きやすい服装

申し込み・問い合わせ:当日までに、愛甲郡陸上競技協会事務局渡辺へ
【電話】090-7725-6124
【E-mail】aikoriku10@yahoo.co.jp

◆ペタンク教室
ペタンクは、金属製のボールを相手より標的球に近づけ得点を競う生涯スポーツです。体をリフレッシュ、元気にしたい方はぜひ参加ください。
日時:9月16日(土)午前10時~正午(受け付けは午前9時30分から)
場所:坂本青少年広場(多目的広場)
対象:小学生以上の方
持ち物:運動のできる服装
申し込み:申し込みの必要はありませんので、直接会場へお越しください

問い合わせ:
愛川町ペタンク協会 熊坂【電話】046-285-2802
当日の連絡…【電話】080-6618-0795

◆郷土資料館企画展関連講座「人々の暮らしと道具」
日時:8月26日(土)午後1時30分~2時30分
場所:郷土資料館 会議室
対象:10人(先着順)
講師:郷土資料館学芸員 岩田慎平
その他:入館・受講は無料ですが、お車でご来館の場合、県立あいかわ公園駐車場が有料(普通車500円)となります

申し込み・問い合わせ:8月25日(金)までに郷土資料館へ
【電話】046-280-1050

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU