■第29回桂川・相模川流域シンポジウム
「命とくらしを守れるか 新たな水害対策」をテーマに、講演や事例発表などをします。オンライン視聴もできます。詳細は、桂川・相模川流域協議会ホームページをご覧ください。
日時:11月25日(土)13時~16時
場所:えびな市民活動センタービナレッジ
定員:150人
講師:嘉田由紀子氏(元滋賀県知事)
費用等:無料
申込み:桂川・相模川流域協議会ホームページで。11月20日(月)締め切り
その他:応募多数の場合は抽選。オンラインはZoomを使用。駐車場の利用は有料です
問合せ:
環境政策課【電話】235-4912
桂川・相模川流域協議会神奈川県事務局【電話】045-210-4352
■フレイル予防料理教室
・えびな健康マイレージ対象
講話と調理実習を行います。
日時:12月4日(月)9時45分~12時
場所:えびな市民活動センタービナレッジ
対象:市内在住・在勤の方
定員:13人
費用等:300円(食材代)
主催:食生活改善推進団体えびな会
申込み:11月2日(木)から、電話または直接健康推進課へ。24日(金)締め切り
その他:応募多数の場合は抽選。駐車場の利用は有料です
問合せ:健康推進課
【電話】235-7880
■1人暮らし高齢者宅の安全点検と地震対策援助
市の職員と消防職員が訪問し、火の元の点検や、地震対策として家具転倒防止の安定板を1世帯2個まで設置します。
日時:11月下旬~12月中旬
対象:市内在住の70歳以上で1人暮らしの方
定員:50人
費用等:無料
申込み:11月6日(月)から、電話で地域包括ケア推進課へ。22日(水)締め切り
その他:初めての方優先。応募多数の場合は抽選
問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】235-4950
■介護者教室「元気なうちから始める自分らしく人生をしまう準備」
終活の始め方を学びます。
日時:11月20日(月)13時30分~15時
場所:門沢橋コミセン
対象:市内在住の方
定員:先着24人
講師:斉藤進氏((一社)終活コンシェルジュ顧問)
費用等:無料
申込み:11月2日(木)から、電話で海老名南地域包括支援センター
【電話】238・7691へ
問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】235-4950
■介護者教室「高齢者向け住まいの探し方と選び方」
高齢者施設の種類と費用について学びます。
日時:12月7日(木)10時~11時30分
場所:総合福祉会館
対象:市内在住の方
定員:先着40人
講師:涌井友宣氏((株)ベネッセシニアサポート)
費用等:無料
申込み:11月7日(火)から、電話で海老名北地域包括支援センター
【電話】231・6061へ
その他:駐車場の利用は有料です
問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】235-4950
■スマホの基本操作を体験シニア向け「スマホ教室」
スマートフォンの購入を検討している人や操作が不慣れな人向けの教室です。現在契約中の通信会社を問わず、1コースのみ参加できます。
▽Aコース
基本操作やLINEアプリの使い方を学びます。端末は貸し出します。
日にち・場所:
・11月21日(火)/国分コミセン
・28日(火)/柏ケ谷コミセン
時間:13時~15時
講師:ソフトバンクスマートフォンアドバイザー
▽Bコース
基本操作やカメラ機能の使い方を学びます。便利なアプリの紹介もします。Android端末を貸し出します。
日時:11月20日(月)14時~16時
場所:市役所701会議室
講師:KDDI(株)認定講師
▽共通事項
対象:市内在住の65歳以上で、スマートフォンを持っていない、または操作が不慣れな方
定員:各回先着20人
費用等:無料
申込み:11月6日(月)9時から、電話でデジタル推進課へ。9日(木)締め切り
その他:初めての方優先
問合せ:デジタル推進課
【電話】235-8400
<この記事についてアンケートにご協力ください。>