文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報BOX】お知らせ

10/29

福井県美浜町

Mihama Information

■10月16日から22日は行政相談週間です
毎日の暮らしの中で、困っていることや要望したいこと、どこに相談すればよいか分からないこと等はありませんか。
行政相談では、相談内容に応じた助言や専門機関のご案内、関係機関への改善の働きかけを行っています。
行政相談委員は、定例相談の他、行政相談週間中に巡回相談やセンターとの協働で暮らし行政特設相談所を開催しています。
相談は無料で、秘密は守られますので、お気軽にご相談ください。

▽行政相談所
行政相談委員・日時:
・10月3日(火)午後1時〜3時
・10月10日(火)午後1時〜3時
※行政相談委員については、本紙をご覧ください。
場所:はあとぴあ

▽一日合同行政相談所開設日
日時:10月24日(火)午後1時〜4時
場所:プラザ萬象(敦賀市東洋町1-1)

問合せ:福井行政監視行政相談センター
【電話】0776-24-0403

■運転免許自主返納臨時出張所をご利用ください
運転免許自主返納手続きが行える臨時出張所を次のとおり開設します。
日時:10月11日(水)午前9時〜午後1時
会場:町役場町民プラザ
※免許証を返納した後は、車の運転ができません。送迎やチョイソコみはま(デマンドバス)をご利用の上、お越しください。

問合せ:
町住民環境課(担当・田辺憲虎)【電話】32-6703
敦賀警察署交通課【電話】25-0110

■下水道への早期接続をお願いします
下水道は、家庭で使用した汚水を処理し、浄化した水を放流することで、川や海での悪臭や害虫・伝染病の発生等を防ぎ、美しい自然環境を保つことを目的に整備しています。
まだ、下水道に接続されていない方は、快適な生活環境づくりのために、下水道への早期接続をお願いします。

▽宅内排水設備工事の進め方
(1)町の指定を受けた指定工事店に見積りを依頼し、内容等を十分検討の上、指定工事店と契約してください。
(2)町へ「排水設備等確認申請書」を提出してください。(指定工事店が代行します)
(3)工事完了後、町へ「使用開始届」を提出してください。(指定工事店が代行します)
※詳細は、町上下水道課までお問い合わせください。

問合せ:町上下水道課(担当・金田)
【電話】32-1341

■令和5年度美浜町戦没者追悼式を開催します
町では、戦没者の追悼と平和社会を次世代へ継承するため、戦没者追悼式を開催します。
日時:10月3日(火)午前10時〜
会場:はあとぴあ
※マスク着用等の感染予防対策は、各自でご判断ください。
※発熱や咳、全身の倦怠感等の症状がある場合は、参列をお控えください。

問合せ:町健康福祉課(担当・津原)
【電話】32-6704

■美浜駅前ロータリー一部区間における通行規制の実施について
美浜駅前シェルターに雨どい等を設置する工事の実施に伴い、美浜駅前広場ロータリーの一部区間において通行規制を行います。
利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
なお、ロータリー内は一般車の駐車はできません。駐車される際はロータリー東側の美浜駅利用者専用駐車場をご利用ください。
日時:9月25日(月)〜10月31日(火)(工事の進捗により変更となる場合があります。)
※詳しくは、本紙をご覧ください。

問合せ:町土木建築課(担当・増田)
【電話】32-6707

■福井県最低賃金改正のお知らせ
10月1日から、県内で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。
時間額:931円

問合せ:福井労働局労働基準部賃金室
【電話】0776-22-2691

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU