■小学校給食調理員募集
市内小学校で給食の調理業務(準備、調理、後片付け、食器洗浄など)を行う給食調理員(市会計年度任用職員)を募集します。
募集人員:2人
応募資格:不問
※調理師免許の有資格者優遇
雇用期間:雇用日~令和6年3月31日
※更新する場合あり
勤務時間:8時半~15時半(1日6時間勤務)
待遇:社会保険・雇用保険加入、通勤手当(2km以上)支給、昇給あり、期末手当支給(条件あり)
応募方法:応募用紙を郵送または持参
※応募用紙は学校教育課にあるほか、市ホームページでダウンロード可
問合せ・応募先:学校教育課
【電話】53・2253
■ハローワークわくわく面接会
若年者や就職氷河期世代など、おおむね55歳未満の一般求職者のための就職面接会を開催します。
日時:12月12日(火)14時~16時(13時45分受付)
場所:アル・プラザ武生4階多目的ホール
参加企業:丹南地域から8社(予定)
料金:無料
その他:事前申し込み不要入退場自由
問合先:ハローワークたけふ職業相談部門
【電話】22・4078
■HIV(エイズ)・肝炎ウイルス相談、検査が受けられます
県丹南健康福祉センターで、HIVなどの検査が予約不要・無料・匿名で受けられます。日程はホームページをご覧ください。
場所:県丹南健康福祉センター(水落町1丁目-2-25)
問合先:同センター地域保健課
【電話】51・0034
■建物取り壊し・用途変更をしたら、必ず届け出を
◇固定資産税の課税に影響します
固定資産税の賦課期日(課税の基準となる日)は毎年1月1日です。12月31日までに取り壊した建物には、翌年度から固定資産税が課税されません。
令和5年中に建物の全部または一部を取り壊した場合、建物の用途を変更した場合(店舗を住宅利用に変更したなど)は、固定資産税の算定方法が変わる場合がありますので、必ず届け出てください。
届出方法:税務課への電話連絡、届出書の提出
※届出書は税務課窓口にあるほか、市ホームページでダウンロード可
問合先:税務課
【電話】53-2209
■人権について考えよう
12月10日は「人権デー」、12月4日~10日は「人権週間」、12月10日~16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。
◆人権擁護委員による人権相談
法務大臣から委嘱された人権擁護委員が、いじめや虐待、差別に関するトラブルなど、さまざまな相談を受け付けます。相談は無料で秘密は厳守します。一人で悩まず、気軽にご相談ください。
◇市役所で
日時:
(1)12月1日(金)10時~正午、13時~16時
(2)毎月第2木曜日 9時~正午
※第2木曜日が祝日の場合、翌週の木曜日
場所:市役所5階会議室
問合先:ダイバーシティ推進・相談課
【電話】53-2204
◇法務局で
日時:月~金曜日 8時半~17時15分
場所:福井地方法務局武生支局(越前市新町9-9-11)
問合先:福井地方法務局武生支局
【電話】22-0194
■給与を支払った事業所は支払報告書の提出を
令和5年1月1日から12月31日に給与・賃金など(役員、パート、アルバイト、専従者給与も含む)を支払った事業所や事業主は、受給者が令和6年1月1日に居住する市区町村長宛に「給与支払報告書」を提出してください。
令和5年中に退職した人についても、正しい所得状況の把握のため、給与支払い金額にかかわらず、全て報告をお願いします。
◇マイナンバーの記載について
給与支払報告書にはマイナンバー(個人番号)の記載が必要です。次の(1)~(3)を記入してください。
(1)給与支払者の法人番号(個人事業主は個人番号)
(2)給与受給者の個人番号
(3)控除対象配偶者・扶養親族などの個人番号
提出方法:郵送、持参、eLTAX(エルタックス)
提出物:総括表、給与支払報告書、普通徴収切替理由書(各1部)
※eLTAX(地方税ポータルシステム)を利用すると、書類での提出を省略できます。
提出〆切:令和6年1月31日(水)
問合せ・提出先:税務課 〒916-8666(所在地表記不要)
【電話】53・2210
■事業者の皆さんへ 年末調整の時期です
令和5年分の年末調整に関する各種情報は、国税庁ホームページの「年末調整がよくわかるページ」、「チャットボット(ふたば)に質問する」、国税庁インターネット番組(Web-TAX-TV)の「年末調整のしかた」などをご覧ください。
(本紙21ページの二次元コード参照)
◇年末調整などに関する質問や相談
源泉徴収や年末調整、支払調書に関することは、国税相談専用ダイヤルが利用できます。(音声案内に従って2番を選択)
◇国税に関する一般的な質問や相談
電話相談センターで国税局の職員がお答えします。
問合先:電話相談センター(国税相談専用ダイヤル)
【電話】0570・00・5901
<この記事についてアンケートにご協力ください。>