文字サイズ
自治体の皆さまへ

お出かけ(3)

23/37

福岡県北九州市

■もじ少年自然の家の催し
(1)親子木工アート
流木や貝などを使って作品を作ります。8月12日(土)・13日(日)の9時30分〜15時30分。
定員:各日12組(1組何人でも)
費用:1人700円

(2)親子で防災体験
8月27日(日)10〜15時30分。
定員:10組(1組何人でも)
費用:1人200円

▽共通の内容
対象:小・中学生と保護者
申し込み:はがき(1組だけ)に基本事項と性別、生年月日を書いて(1)は7月31日、(2)は8月7日までに、もじ少年自然の家(〒801-0812門司区大字喜多久784-1、【電話】093-341-1128)へ。

■あつまれメディカルキッズ医療系のお仕事体験
電気メスを使用した手術体験やX線撮影の技師体験など。8月19日(土)13〜16時、市立医療センターで。
対象:小学5・6年生と保護者
定員:24組(1組2人)
申し込み:はがき(1組だけ)に基本事項を書いて7月16〜25日に同施設(〒802-8561小倉北区馬借2丁目1-1、【電話】093-541-1831)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

■おやこで水あそびバスハイク
遠賀川水域へ行き、遠賀川水辺館(直方市溝堀1丁目)の見学や、川遊びをします。8月20日(日)8時、小倉駅新幹線口駐車場に集合。15時30分、小倉駅で解散。
対象:4歳〜小学生と保護者
定員:先着30人
費用:1組2000円(3人以上は1人500円増し)
申し込み:7月18日から北九州市レクリエーション協会【電話】093-921-2801へ。

■点字図書館一般公開
点字図書館を見学しながら視覚障害について学びます。8月20日(日)、点字図書館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。10時30分、10時50分、13時、13時20分の4部(各部1時間30分)あり。
定員:先着各部10人
申し込み:7月20日から点字図書館【電話】093-645-1210へ。聴覚障害者は【FAX】093-645-1601も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

■THE STEEL HOUSE北九州ソレイユホールの催し
▽米村でんじろう「ドキドキわくわくサイエンスショー」
8月20日(日)13時、15時30分(各1時間15分)。
費用:前売り(全席指定)3歳以上3000円(2歳以下はひざ上であれば無料)。当日は200円増し
前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。

▽銀河鉄道999 シネマコンサート
フル・オーケストラによる映画全編上映。8月26日(土)16〜18時40分。
対象:3歳以上
費用:前売り(全席指定)S席9800円、A席7800円。当日も同額
前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。

▽共通の内容
問い合わせ:THE STEEL HOUSE北九州ソレイユホール
(小倉北区大手町、【電話】093-592-5405)

■「にっぽん丸」関門市民クルーズ
市民は特別料金で乗船できます。8月22日(火)、下関を出港。瀬戸内海を経由し、8月24日(木)、横浜に入港(2泊3日)。
費用:1人当たり(2人1室利用時)9万9800円
詳しくは申し込み先へ問い合わせを。
申し込み:JTB井筒屋旅行センター小倉店【電話】093-522-2691か、JTBイオンモール八幡東店【電話】093-681-5665か、トラベルルック本社【電話】093-602-6666へ。

市の担当課:港湾空港局クルーズ・交流課
【電話】093-321-5939

■大島商船高等専門学校 練習船「大島丸」体験航海
クルージングや船内見学など。8月23日(水)9時30分、浅野1号岸壁(小倉北区浅野3丁目)に集合。11時、同所で解散。
対象:小・中学生(小学生は保護者同伴)
定員:80人
申し込み:往復はがき(4人まで)に基本事項を書いて7月31日までに北九州港振興協会(〒801-8555門司区西海岸1丁目2-7、【電話】093-321-5900)へ。

市の担当課:港湾空港局クルーズ・交流課
【電話】093-321-5939
ネット窓口(電子申請)も可。

■聴覚障害者情報センターのつどい
ゲームや体験を通して聴覚障害のある人と交流します。8月27日(日)13〜15時30分、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。手話通訳・要約筆記あり。

問い合わせ:聴覚障害者情報センター
【電話】093-645-1216【FAX】093-645-3335

■北九州市少年少女合唱団サマーコンサート
8月27日(日)15〜17時、戸畑市民会館(戸畑駅前、ウェルとばた3階)で。

問い合わせ:響ホール音楽事業課
【電話】093-663-6661

▽サマーコンサートの参加者を募集
練習は大手町練習場(小倉北区大手町、大手町ビル内)などで。
対象:7月29日(土)、8月5日(土)・19日(土)の練習に参加できる未就学児〜小学生
申し込み:8月4日まで。詳細は響ホール音楽事業課【電話】093-663-6661へ問い合わせを。

■水の旅バスツアー
本城浄水場(八幡西区御開5丁目)や遠賀川河口堰(かこうぜき)(水巻町猪熊10丁目)を巡ります。10月29日(日)9時40分、黒崎駅に集合。16時、同所で解散。
対象:小学4〜6年生と保護者
定員:30組(1組2人)
昼食が必要。
申し込み:9月15日までにネット窓口(電子申請)で。

問い合わせ:上下水道局計画課
【電話】093-582-3062

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU