文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION(3)

15/30

福岡県古賀市

◆[暮らし]要介護者の確定申告にかかる申請
古賀市の要介護認定を受けている人で、要件を満たす場合は、確定申告で控除が受けられます。
※申告には事前申請による書類が必要です。
▽障がい者控除
だれ:障がい者手帳などの交付を受けていない65歳以上の人で、認知機能や寝たきりの状態が、障がい者に準ずる人
申請:障がい者控除対象者認定申請書を健康介護課に提出

▽おむつ代の医療費控除
だれ:医師の証明書もしくは確認書がある人
申告に必要な書類:
【初めての場合】
・「おむつ使用証明書」(有料)(おむつの使用を証明できる医師が在籍する病院で取得)
・おむつ代の領収書(本人宛のもの)
【2回目以降の場合】
・「おむつ代の医療費控除に関する確認書」健康介護課で申請し、取得
・おむつ代の領収書(本人宛のもの)

【共通】
持ち物:介護保険証、代理人申請の場合は、委任状および代理人の本人確認書類

問合せ:健康介護課(サンコスモ古賀内)
【電話】942-1144

◆[募集]パブリックコメントを募集します
第3期古賀市地域福祉計画・第6次古賀市地域福祉活動計画(案)
▽意見募集期間
1月10日(水)~2月9日(金)
※当日消印有効

▽閲覧場所
市役所正面玄関ロビー、サンコスモ古賀(正面玄関ロビー)、市隣保館「ひだまり館」、リーパス(交流館・図書館)、担当課窓口
※市ホームページにも掲載します。

▽だれ
(1)市内に住所を有する人
(2)市内に事務所または事業所を有する人
(3)市内の事務所または事業所に勤務する人
(4)市内の学校に在学する人
(5)本計画に直接的に利害関係を有する人

▽提出方法
郵送・FAX・メール・窓口にて住所・名前・連絡先を明記し、意見を添えて提出してください。
※様式は任意ですが、市ホームページからもダウンロードできます。
※(5)に該当する人は利害関係の内容を明記してください。
※お寄せいただいた意見は、内容とそれに対する市の考え方を整理した結果を後日公表します。

申込・問合せ:福祉課(サンコスモ古賀内)
〒811-3116 庄205
【電話】942-1150
【FAX】942-1154
【E-mail】fukushi@city.koga.fukuoka.jp

◆[こども]就学援助(新入学児童生徒学用品費)申請の受付
いつ:1月5日(金)~26日(金) 17時まで
どこ:学校教育課窓口
だれ:4月に市内の小・中学校または国公立小・中学校(特別支援学校・市外の市町村中学校を除く)入学予定者の保護者で就学援助の要件に該当する人
・要件はこちら
※QRコードは広報紙をご覧下さい。
【必要書類】
(1)令和5年度市県民税所得課税証明書
※世帯内の平成15年4月1日以前生まれの人、20歳以上の人全員分(令和5年1月1日時点で市内在住者は不要)
(2)児童扶養手当証書の写し(ひとり親家庭等の受給者のみ)
(3)保護者名義の口座がわかるもの(通帳など)
(4)令和5年4月以降に失業・事業廃止などで家庭の経済状況が急変した場合は、それを証明する書類

◆[こども]古賀市高等学校等入学支援金
経済的な理由で就学が困難な生徒の入学に伴う費用の一部を支給します。
▽支給金額
公立学校:4万円
私立学校:5万5,000円

▽申請期間
1月4日(木)~3月29日(金)
どこ:学校教育課窓口
※学校、郵送では受け付けません。
だれ:高等学校などに入学予定で、令和4年中の世帯全員の収入が生活保護基準の1.5倍以下で、生活保護を受給していない市内在住者
【必要書類】
申請書兼請求書、合格通知書、支援金振込先口座の通帳、令和5年度市県民税所得課税証明書(令和5年1月1日時点で市内在住者は不要)
※支給決定後、進学先の在学証明書の提出が必要です。

【共通】
申込・問合せ:学校教育課
【電話】942-1130

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU