文字サイズ
自治体の皆さまへ

太宰府館イベント情報 第231号 2023.11.1

32/46

福岡県太宰府市

■3階まほろばホール
○岩石功ハーモニカライブ
日時:11月4日(土) 開場…午後5時30分 開演…午後6時
独奏から迫力のバンドアンサンブルまでハーモニカの新たな魅力
入場料:前売り券3,000円・当日券3,500円

問合せ:岩石功(いわいしこう)
【電話】090-3010-5088

○第2回はずみの会 ピアノ発表会andチャレンジコンサート
日時:11月5日(日) 開場…午後1時 開演…午後1時30分
小学生から70歳代までの、ピアノや歌が大好きなグループです。
入場料:無料(事前申込不要)

問合せ:池田満紀子(いけだまきこ)
【電話】090-4510-5311

○HUE(ヒュー)コンサートin太宰府
日時:11月10日(金) 開場…午後6時 開演…午後6時30分
韓国のポップスオペラデュオの素晴らしい歌声を堪能してください。
入場料:前売り券3,000円・当日券3,500円

問合せ:(株)ランドマークス
【電話】716-6166

○万葉集講座
日時:11月11日(土) 開場…午後1時30分 開演…午後2時
講師:向井克年先生(むかいかつとし)(万葉博士)
[11月のテーマ]
忽沈枉疾歌 -死線の中で-
参加費:一般1,000円(資料代込・事前申込要)
※次回12月9日(土)

問合せ:松尾(まつお)
【電話】922-7328

■2階ギャラリー
○太宰府小学校創立100周年記念事業 タイムカプセル開封記念展示
日時:11月3日(金)~12日(日)午前10時~午後6時
50年後に開封したカプセルの中には何が入っていたのでしょう。誘いあわせの上、来場してください。
観覧無料

問合せ:太宰府小学校
【電話】922-4069

■体験プログラム 事前申込は必要ありません
○史跡解説『門前町散策』
日時:11月5日(日) 集合…午前10時 解説…(公財)古都大宰府保存協会史跡解説員
史跡解説を聞きながら、上三町(馬場・連歌屋・三条)を歩きます。
コース:小鳥居小路~連歌屋~岩踏川~幸の元井堰跡~三条構口跡~安行社~天満宮境内~光明寺~溝尻
参加費:無料
※次回12月3日(日)

○木うそ絵付け体験
日時:11月12日(日)午前11時~午後3時(随時)
インストラクター:太宰府木うそ保存会
参加費:1,000円(材料費込)
※次回12月10日(日)
当日参加OK

イベントなど、予告なく変更になる場合があります。

問合せ:地域活性化複合施設「太宰府館」(西鉄太宰府駅から徒歩2分)
〒818-0117 太宰府市宰府三丁目2番3号
【電話】918-8700【FAX】918-8701【メール】dazaifu-kan@city.dazaifu.lg.jp
休館日:毎週水曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
開館時間:午前10時~午後6時(ただし、まほろばホールは午後10時まで事前予約で利用できます)
※当館には駐車場がありません。コミュニティバス「まほろば号」を利用してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU