文字サイズ
自治体の皆さまへ

国際交流・韓国

34/47

福岡県太宰府市

◆ブラックデー(Black Day)
太宰府市国際交流員
金辛泫(キムシンヒョン)

皆さん、ホワイトデーやバレンタインデーにマシュマロやクッキー、チョコレートはもらいましたか。もらえなかった人もいるかもしれませんね。韓国にはそんな人たちのための特別な日があります。それはブラックデーです。
ブラックデーは4月14日に、バレンタインデーやホワイトデーにプレゼントをもらえなかった人たちがジャージャー麺(ジャザンミョン)を食べる日です。ブラックデーの名前の由来はホワイトデーからと言われ、ホワイトの反対であるブラックとすることで、一人の寂しさを表現したという話もあります。
ブラックデーに食べるジャージャー麺は、玉ねぎやキャベツなどの野菜と豚肉に油で揚げたチュンジャンという黒い甘味噌を入れ、太い麺に混ぜて食べる韓国風中華料理で、黒い色が特徴です。ブラックデーに黒の料理なんて、ピッタリですよね。
このジャージャー麺は、ブラックデーだけでなく卒業式に食べるイメージもあります。その理由は、1960年代まではジャージャー麺の値段はとても高かったので、卒業式という特別な日ではないと食べられない高級料理だったためです。現在は値段がだいぶ下がって、韓国のデリバリーアプリの注文数第2位にランクインするほど、韓国を代表する大衆料理に定着し、多くの人から親しまれています。(ちなみに1位はフライドチキンです)

※ジャザンミョン、チュンジャンの表記は本紙P.32をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU