文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・ニュース(その他)1

22/33

福岡県宮若市

■県民手帳の予約を受け付けます
価格(税込):
・ハンドブック判(黒のみ) 1,000円
・標準判(黒・ワインレッド・ライトグリーン・紺) 600円
・ポケット判(黒・ワインレッド) 500円
申込締切:9月22日(金)
発売時期:11月(予定)

申込み・問い合わせ:本庁総務係
【電話】32-0511

■シニアのためのしごと・ボランティア相談セミナー
再就職やボランティア活動を通して、社会参加しようと考えているシニアのために、関係機関に直接相談できる無料セミナーを開催します。
日時:9月28日(木)、午後1時30分から3時30分まで
場所:カメリアステージ(福津市)
対象:おおむね60歳以上で、就労またはボランティアなどの社会参加の意欲がある人

申込み・問い合わせ:福岡県生涯現役チャレンジセンター
【電話】092-432-2512

■価格高騰重点支援給付金の申請はお済みですか
価格高騰で、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯を対象に給付金を支給します。
対象者と思われる世帯には、6月中旬以降に申請書などを送付しています。申請期限を過ぎると支給できませんので、早めにご申請ください。
対象:令和5年度の市民税均等割が非課税の世帯の世帯主
申請締切:9月29日(金)
給付額:1世帯あたり35,000円

申請・問い合わせ:本庁価格高騰重点支援給付金窓口
【電話】32-2015

■市町村振興宝くじは県内でご購入ください

県内で販売された宝くじの収益金は、県市町村振興協会を通じて、市に交付される交付金の財源となります。
この交付金は、明るく住みよいまちづくりのためのさまざまな事業に役立てられています。詳細は宝くじ公式サイトをご覧ください。

問い合わせ:宝くじコールセンター
【電話】0570-01-1192

■インボイス説明会
10月1日から消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が始まります。直方税務署では、制度開始に向け、説明会を開催します。ぜひご参加ください。
日時:9月20日(水)
・概要編 午前10時から11時まで
・導入編 午後2時から3時まで
場所:直方税務署2階会議室
対象:
・概要編 インボイス制度全般を知りたい人
・導入編 消費税の仕組みから知りたい人
定員:各20人(先着順)

予約・問い合わせ:直方税務署
【電話】22-0880

■住宅・土地統計調査票の回答にご協力ください
「住宅土地統計調査」で検索
総務省統計局(福岡県、宮若市)では、10月1日現在の住宅・土地統計調査を行います。統計調査員から調査票の記入をお願いされた世帯の人は、調査票の提出またはインターネットでの回答をお願いします。

問い合わせ:本庁住宅管理係
【電話】32-0955

■リコリスエントランスコンサートを開催します
ピアノ、マリンバによるコンサートをお届けします。心地よい音色を聞いて癒やされませんか。
日時:9月25日(月)、午後6時開場、午後6時30分開演
場所:生涯学習センター「宮若リコリス」エントランスホール
演奏者:
・ピアノ 谷口淑子さん
・マリンバ 岩﨑雅子さん、若菜陽子さん

問い合わせ:本庁社会教育・文化推進係
【電話】32-3210

■姿勢改善教室を開催します
体幹を鍛えることで、姿勢の改善を促したり、体をスムーズに動かすための姿勢作りを教えます。
日時:9月26日(火)、午前10時から(90分程度)
場所:若宮コミュニティセンター「ハートフル」
定員:20人(先着順)
持ち物:運動できる服装、タオル、飲み物

申込み・問い合わせ:支所市民窓口係
【電話】52-1111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU