文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ City News and Topics(1)

9/34

福岡県朝倉市

■令和5年度市体育協会表彰
体育・スポーツの分野で特に活躍された皆さんを表彰
3月20日に市体育協会表彰式が行われました。
全国大会出場など優秀な成績を収められた個人や団体、長年競技の指導に携わられた次の皆さんが表彰を受けました(敬称略・順不同)。
※表彰者の詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:体育協会事務局(市文化・生涯学習課)
【電話】22-2348

■健康で明るく暮らせる朝倉市を目指して
スポーツ推進委員を紹介します
スポーツ推進委員は、市民の健康づくりや体力向上のために、スポーツの実技指導・助言を行っています。
活動の一例として、各地区コミュニティセンター、学校やグループなどへの出前講座で、ニュースポーツの紹介や体力テストを実施しています。また、毎年2月にスポーツ推進委員協議会主催でニュースポーツ(ファミリーバドミントン)大会を開催しているほか、市やコミュニティ主催のスポーツ行事の運営補助などを行っています。

◇スポーツ推進委員(23人)※敬称略

問合せ:市文化・生涯学習課
【電話】22-2348

■令和6年8月1日以降採用
市職員(任期付)を募集
勤務開始日は、8月1日以降で相談に応じます。令和7年4月1日からの勤務も可能です。
選考方法:
[第1次選考]書類審査
[第2次選考]第1次選考合格者に対し、合格通知書でお知らせ
試験案内配布・申込期間:随時
※採用予定人数に達した場合は、募集を終了します。
試験案内配布場所:市総合案内(本庁1階)、朝倉・杷木支所市民窓口係(1階)
※市HPからもダウンロードできます。

問合せ・申込先:市人事秘書課(本庁3階)
【電話】28-7592

■あなたの声を市政に生かしてみませんか
女性人材リストの登録者を募集
女性人材リストは、市の各種審議会などのメンバー選考や研修会などの講師選定に役立たせるために活用します。
市の政策や方針決定の場へ女性の意見を反映させるため、さまざまな分野で知識や経験を持つ女性の積極的な登録をお願いします。
登録要件:20歳以上で、次の両方に該当する女性
・朝倉市内に在住または勤務、もしくは市内の団体に所属
・市政や地域づくりなどに関心がある、または知識や経験を生かしたい
登録方法:登録票を提出
※登録票は市HPからダウンロードできます。
※自薦・他薦は問いませんが、他薦の場合、本人の同意が必要です。

問合せ・申込先:市男女共同参画推進室
【電話】28-7595

問合せ:朝倉市役所(代表)
【電話】22-1111【FAX】22-1118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU