文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 糖尿病(1)

2/27

福岡県水巻町

糖尿病は身近な病気です。重症化するとさまざまな合併症を引き起こし、日常生活に支障をきたすだけでなく、経済的にも大きな負担となります。自分は大丈夫と考えずに糖尿病を知り、予防や悪化防止に取り組みましょう。

■HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)
糖尿病の診断項目の1つで、過去2カ月間の血糖値の平均を表したもの。

■糖尿病とは
糖尿病とは、血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が高い状態が続く病気です。糖尿病患者の95%以上を占める「2型糖尿病」は遺伝的な要素に加え、食べ過ぎや運動不足などの生活習慣が原因で発症します。
食事によって摂取した糖質はブドウ糖に分解され、エネルギーとして血液に吸収されます。上昇した血糖値を下げるため、膵臓からインスリンが分泌されますが、分泌量が不足したり、うまく働かなかったりすると血糖値が高いままになることがあります。その状態を放置すると血流が悪くなり、糖尿病の原因になります。

■水巻町は患者数が多い
町が抱える健康課題の1つが糖尿病です。図1は40~74歳の国民健康保険加入者千人当たりの県と水巻町は患者数が多い町の糖尿病患者数を比較したグラフです。グラフで見ると町の40~74歳の国民健康保険加入者の約5人に1人が糖尿病となっています。令和2年は新型コロナによる受診控えで減少していますが、いずれの年も県平均を上回っています。

▽図1 糖尿病患者数

■糖尿病が悪化すると医療費が高くなる
図2は糖尿病の治療段階別の年間医療費を示したグラフです。症状や治療方法で金額の個人差はありますが、発症する年齢が早ければ早いほど、状況が悪化すればするほど金銭的な負担も多くなります。糖尿病による生涯医療費をできるだけ少なくするためには糖尿病を悪化させないこと、そして合併症を予防することが重要です。

▽図2 糖尿病治療段階別年間医療費

■放置しないで 糖尿病の落とし穴
糖尿病と診断を受けても、症状がないから、仕事が忙しいからとそのままにしていませんか。糖尿病が恐ろしい病気と言われる理由は、自覚症状がないまま進行し、さまざまな合併症を引き起こすからです。そしてその合併症が命に危険を及ぼす原因となってしまいます。中でも特に恐れられているのが、心筋梗塞、脳梗塞などの血管障害です。糖尿病を発症し血糖値が高くなると、それだけで動脈硬化の危険が高まります。糖尿病と指摘を受けたら、必ず医療機関を受診し、適切な治療を受けてください。加えて、食事や運動などの生活習慣を見直し、血糖値をコントロールして合併症を防ぎましょう。糖尿病は診断を受けた後にどう取り組むかで、未来が大きく変わります。

■糖尿病はさまざまな合併症を引き起こす
血糖値が高くなっていても初めは自覚症状がほとんどありません。そのため糖尿病と診断された時点で、すでに三大合併症(網膜症、腎症、神経障害)を発症していることがまれではありません。

▽網膜症
網膜には眼球に栄養や酸素を運ぶための毛細血管が集まっています。高血糖が続くと網膜にある毛細血管が傷つき、破れて出血することもあり、最悪の場合は失明することがあります。

▽腎症
高血糖の状態が長く続くと腎臓のろ過機能が低下し、体に老廃物が蓄積します。悪化すると腎不全となり、人工透析などの治療が必要となります。

▽神経障害
手足のしびれや感覚が鈍くなるなどの症状が現れます。進行すると血管障害や感染などが加わって壊疽(えそ)(※)を起こし、最悪の場合患部を切断することになります。
※壊疽…死んでしまった細胞が細菌などに感染し腐敗すること。

▽脳梗塞
高血糖の状態が続くと動脈硬化が進み、脳梗塞などの原因となります。糖尿病の人は脳の血管が傷つきやすく、脳血管障害後に死亡する危険が高いことなども指摘されています。
※認知症…はっきりとした原因は不明ですが、脳梗塞の後遺症などで認知機能が低下し、認知症を発症することがあります。

▽狭心症・心筋梗塞
狭心症になると、心臓に血液を送る血管(冠動脈)が狭くなるため、運動・歩行時に胸痛や息切れを感じることがあります。また、心臓の血液を送り出す力が低下しやすく、心筋梗塞後の死亡率も高いといわれています。

■三大合併症は「しめじ」で覚えよう
糖尿病が原因で引き起こす
し…神経障害
め…網膜症(目)
じ…腎症

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU