文字サイズ
自治体の皆さまへ

My Town Topics まちの話題

10/32

福岡県添田町

■祝!プロテスト合格!目指せ賞金王
○2023年度PGA資格認定プロテスト
公益社団法人日本プロゴルフ協会が実施する男子ゴルフプロテストに平原颯太さん(岩瀬)が合格し、その喜びを寺西町長に報告に訪れました。鷹羽ロイヤルカントリークラブでの業務の傍らプロを目指し練習を積んできた平原さん。3月29日から始まったプロテスト九州地区予選、1次・2次プロテストを危なげなく通過した平原さんは、最終プロテストに臨みます。4日間の日程が雨霧のため5日間となる悪天候の中でも順調にスコアを伸ばした平原さんはトータル2アンダー29位タイで終了。55位タイまでが合格ラインとなった今年のプロテストに見事合格しました。

■英彦山がらがらで物産振興に貢献
○福岡県物産振興会表彰
英彦山がらがら窯元代表の篠崎嘉丈さんが英彦山がらがらなど伝統工芸品を通じて、長年にわたり福岡県の物産振興に貢献したとして、福岡県知事から感謝状が贈られました。「日本最古の土鈴」といわれ、800年の歴史を誇る英彦山がらがら。200年前から続く窯元で育ち、小学5年生ごろから英彦山がらがらを作っている、今年米寿を迎える篠崎さんは英彦山がらがらの良さを伝え、多くの人が体験できるように各種イベントで絵付け体験を開催しています。「先代、先々代と続いてきた窯元をできるだけ続け、まだまだがらがらを作りたい」と笑顔で話してくれました。
※篠崎嘉丈さんの「崎」「丈」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

■子育て世帯が使いやすい道の駅に
○授乳室寄贈式
道の駅歓遊舎ひこさんにダンボール製の授乳室と授乳用チェアが寄贈され、9月22日に寄贈式典が開かれました。寄贈者の日本道路建設業協会九州支部三苫支部長は「子育て世帯のお出かけの悩みが、少しでも無くなれば幸いです」とあいさつ。「子ども連れの家族が道の駅をより安心して、リラックスして使用できる施設にしたい」と寺西町長もお礼を述べました。寄贈されたダンボール製の授乳室は鍵がかからない構造のため、道の駅歓遊舎ひこさんでは物産館横の室内から鍵のかかる多目的室内に授乳室を設置して、必要な人が安心して利用できるように配慮します。

■安全第一で地域や生徒に配慮した工事を
○添田町立小中学校建設事業校舎新築工事起工式
令和7年4月開校予定の添田町立小中学校校舎新築工事の起工式が9月5日に行われました。新校舎の工事期間は1年6か月以上にもわたります。起工式では寺西町長や畠田議長、施工業者の東洋建設(株)鷹嶋九州支店長ら関係者などが出席し神事式が執り行われ、出席者全員で工事の安全と順調な進捗を祈願しました。

■昭和の名曲にあわせ舞姫たちが舞う
○添田町舞姫連「夢芝居を舞う」
9月2日、3日の2日間、国指定重要文化財中島家住宅で添田舞姫連の皆さんが「夢芝居」や「秋桜」、「もしもピアノが弾けたなら」など昭和の名曲にあわせ踊りを披露しました。中島家の茶の間などをステージに踊りを披露した舞姫連の皆さん。観客席の土間には入りきれない程の人が集まり、大変にぎわっていました。

■金色に輝く田で、今年の実りを収穫
○中元寺小学校で稲刈り
9月19日、中元寺小学校の5年生が小学校前の田んぼで稲刈り体験を行いました。コロナ禍前、小学1年生時以来の稲刈り体験。4年ぶりとは思えない手さばきで中元寺の自然を愛する会指導のもと、次々に稲を刈っていきます。今年は日照り続きで収穫量が例年より少なめでしたが、楽しく稲刈りを行っていました。

■フォーにアオザイ、ベトナムってどんな国?
○添田中学校1年生国際交流授業
9月8日、添田中学校でベトナムから和歌山大学に留学中のタ・グエン・トゥイ・ティエンさんによる中学1年生との国際交流授業が行われました。日本での生活などを紹介した後、生徒からの質問に答えたグエンさん。最後は「目標をもって積極的に行動すれば必ず道は拓ける」と生徒たちにメッセージを送っていました。

■予算執行状況などをくまなく審査
○令和4年度決算審査報告
町の財務に関する事務が適正かつ効率的に執行されているかを監査する添田町監査委員の宮平信之さんと緒方裕子さんが、令和4年度の歳入歳出決算の審査意見書を寺西町長に提出しました。審査は事業実績に基づき関係諸表の確認など約1か月にわたって行われました。決算の詳細は広報そえだ11月号でお知らせします。

■認知機能向上にフラワーアレンジメント
○添田町立図書館読書会教養講座
9月2日、認知機能向上を目的に生花を使った「フラワーアレンジメントで脳トレーニング」講座が図書館で開かれました。生花の香りで癒され、アレンジメント作品を完成させる達成感は、脳に刺激となります。スポンジの決められた箇所に生花を挿すことで空間認知能力や注意力の向上にも繋がる作品作りを楽しみました。

身近なまちの話題について情報をお寄せください。
広報紙に掲載された写真は差し上げますので、お気軽に問い合わせください。

問合せ:役場総務課広報・秘書係
【電話】82-4000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU