■田川市骨髄等移植ドナー助成事業 保健福祉課
骨髄ドナーの休業による経済的負担を軽減するため、助成金を交付します。
対象:次の(1)~(5)すべてに該当する人
(1)本市に住所を有する人
(2)骨髄などの提供に対して他の市町村が実施する助成金などの交付を受けていない人
(3)骨髄などの提供に必要な通院、入院、面談のために休業した人
(4)市税などの滞納がない人
(5)企業、団体などから給与などの支給を受けている人または事業を行っている個人事業主
※骨髄ドナーとは骨髄などの提供を完了した人です。
※事業内容や手続き方法など詳しくは問い合わせください。
○事業主のみなさんへのお願い
従業員のみなさんが安心して骨髄などの提供ができるよう「骨髄ドナー休暇(骨髄提供のための有給休暇制度)」の導入にご協力をお願いします。
※詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:保健福祉課
【電話】85・7118
■老人クラブ運営費助成 新規申し込みを受け付けます
市では、地域活動や健康活動などを行い、市が助成対象に認定している老人クラブに対し、運営費の一部を助成しています。
助成を受けていない老人クラブでも、基準を満たせば助成対象となります。
対象:1年以上地域活動や健康活動などを行い、市の助成を受けていない老人クラブ
※現在助成を受けている場合は申し込みの必要はありません。
申込期限:4月8日(月)
問合せ:高齢障がい課
【電話】85・7129
■令和6年度国民年金保険料 市民課
令和6年度の国民年金保険料は月額1万6千980円です。6か月前納(4月~9月分、10月~令和7年3月分:各10万1千50円)または1年前納(4月~3月分:20万140円)をすることで、それぞれ830円、3千620円が割り引かれます。また、保険料を納めることが困難な場合は、申請して認められると保険料の納付が「免除」、「一部免除」または「猶予」される制度があります。
※詳しくは問い合わせください。
問合せ:
・直方年金事務所
【電話】0949・22・0891
・市民課市民年金係
【電話】85・7138
■身体障がい者巡回補装具判定 事前に予約が必要です
義肢・装具の作製、義肢のソケット交換を伴う修理の要否判定、処方に関する相談に応じます。補装具の再交付・修理を希望する人は、前回交付を受けた補装具を持参してください。
※車いす・電動車いす・座位保持装置、重度障害者用伝達装置についての相談は受け付けません。
※補聴器の支給・修理、身体障害者手帳の診断書作成は行っていません。注意してください。
とき:5月27日(月)10時
※受付は9時30分開始。予約人数によっては午前中のみの受付になる場合があります。
ところ:田川文化センター
対象:身体障害者手帳、戦傷病者手帳を持っている人
※当日は、身体障害者手帳、戦傷病者手帳、マスク、個人番号がわかるものを必ず持参してください。
申込期間:4月1日(月)~19日(金)
申し込み方法:電話または市役所1階(15)番窓口で予約
※申し込み時に聞き取り調査を行います。
問合せ:高齢障がい課
【電話】85・7130
■田川市小児・AYA(アヤ)世代がん患者在宅療養生活支援事業(助成制度) 保健福祉課
「AYA世代」とは、15歳から39歳までの思春期・若年成人のみなさんのことです。
本市では、小児・AYA世代のがん患者の在宅での生活を支援し、住み慣れた自宅で自分らしく安心して生活を送れるよう、訪問介護、福祉用具貸与・購入などにかかる費用の一部を助成します。
対象:次の(1)~(4)すべてに該当する人
(1)本市に住所を有する40歳未満の人
(2)がん患者(介護保険における特定疾病としての「がん」の定義及び診断基準に該当する人)
(3)在宅療養上の生活支援及び介護が必要な人
(4)他の助成事業で同様のサービスの利用を受けることができない人
対象となるサービス:
・訪問介護
・訪問入浴介護
・福祉用具貸与・購入
※事業内容や手続き方法など、詳しくは問い合わせください。
問合せ:保健福祉課
【電話】85・7118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>