文字サイズ
自治体の皆さまへ

ちくご日和~まちの話題~

36/47

福岡県筑後市

YouTube(ユーチューブ)「ちくご恋するチャンネル」
YouTube「ちくご恋するチャンネル」で、市内で行われたイベントなどの動画を公開しています。
※動画の閲覧には通信料がかかる場合があります。

■Happy Birthday(ハッピーバースデイ)!はね丸 はね丸モザイクアートパネル寄贈式
5月26日は、市PRキャラクターはね丸の誕生日。この日、筑後青年会議所の末吉良樹理事長らが、モザイクアートで制作したはね丸のパネルを市に寄贈しました。
これは、同会議所の心を育むまちづくり・青少年委員会が、市の魅力を再認識してもらい、コロナ禍で希薄となった「人とのつながり」の大切さを実感してもらうことを目的に企画・制作。皆さんの笑顔の写真1,019枚で作られています。パネルは図書館前に展示中。はね丸に会いに来てほしいま~る!

■カスリにプラスして 絣(かすり)の里巡りin(イン)筑後~久留米絣工房散策~
6月3日・4日、市内北西部7つの絣工房で同イベントが開催され、市内外から約2,800人が参加しました。例年行っていた反物やはぎれなどの物品販売に加え、今年は各工房で「絣+(プラス)」と題したワークショップなどを開催しました。
かすり西原で行われていたファブリックスツール作りに参加していた辻静恵さんは、「自分で絣生地を選ぶところから始め、終始楽しく作れました。パソコンなどで作業するときの椅子として使いたいです」と話しました。

■将来のスター選手とふれあって ホークス選手交流のつどい
6月15日、タマスタ筑後で同事業が行われ、2軍・3軍・4軍監督と新入団選手18人が出演し、約400人の参加者が交流を楽しみました。
イベントの第1部では、吉田賢吾選手と西尾歩真選手によるトスバッティング披露やサイン色紙が当たる抽選会などを実施。第2部ではグラウンドが開放され、多くの参加者が人工芝の上でのスライディングやビジョンを背にした記念撮影など、日頃入ることができないグラウンドを満喫しました。

*****************************
このコーナーは、皆さんが取材・撮影した記事と写真を随時募集しています。
くわしくは、総務広報課(【電話】65-7004【FAX】52-5928【URL】https://www.city.chikugo.lg.jp/)へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU