文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせコーナー「お知らせ」

26/47

福岡県筑紫野市

■ふるさとハローワークの開庁時間(かいちょうじかん)が変更(へんこう)
4月1日から、市役所別棟の筑紫野市ふるさとハローワークの開庁時間が変わります。
開庁時間:
・変更前 9時~17時
・変更後 9時30分~17時

問合せ:福岡南公共職業安定所
【電話】513-8609

■国民年金(こくみんねんきん)の保険料(ほけんりょう)の改定(かいてい)
令和6年度の国民年金保険料:月額1万6980円
前もってまとめて納めると保険料が割引される「前納」や「口座振替」、「クレジット納付」といった納付方法もあります。詳細は問い合わせください。

問合せ:ねんきんダイヤル
【電話】0570-05-1165(ナビダイヤル)
※050から始まる電話でかける場合は、【電話】03-6700-1165

■石綿(いしわた)による疾病(しっぺい)の補償(ほしょう)・救済(きゅうさい)
石綿業務が原因で中皮腫や肺がんなどを発症した労働者、またはそれらの病気により亡くなった労働者の遺族は、労災保険給付などの支給対象となる可能性があります。
心当たりのある人は、まずは気軽にご相談ください。

問合せ:福岡労働局労災補償課
【電話】411-4799

■お酒(さけ)は20歳(さい)になってから
民法の成年年齢は18歳に引き下げられましたが、お酒に関する年齢制限は20歳のまま維持されています。

問合せ:博多税務署酒類指導官
【電話】641-8131

■こころの健康相談(けんこうそうだん)
▼専門の医師による相談
※要予約

○精神保健福祉相談
日時:毎週水曜日、13時~15時

○アルコール精神保健福祉相談
日時:第2・3水曜日、13時~15時

○思春期精神保健福祉相談
日時:第2木曜日、13時~15時

▼保健師による相談
※随時
内容:こころの悩み、医療・福祉、依存症に関することなど

▼共通
申込方法:電話

申込み・問合せ:筑紫保健福祉環境事務所健康増進課精神保健係
【電話】513-5585

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU