文字サイズ
自治体の皆さまへ

ゆくゆくinformation(1)

12/30

福岡県行橋市

◆保育士・幼稚園教諭の免許・資格取得説明会
保育士や幼稚園教諭の不足が懸念されるなか、保育士、幼稚園教諭の免許・資格取得のための「学び直し」を考えている社会人の方に対して、どのような支援・サポートができるのかについて、具体的にお知らせする説明会が実施されます。
日時:
10/15(日)10:00~
11/19(日)10:00~
12/17(日)14:00~
場所:北九州保育福祉専門学校(職業実践専門課程校)
対象:社会人の方
説明会内容:
・学費のサポート
・子育てサポートなど
申込:電話、メール、オンラインのいずれか

お問合せ:北九州保育福祉専門学校
【電話】23-3213【Eメール】kita-hosen@tohaya.ac.jp
【ID】0023866

◆ワーク・ライフ・バランスセミナー開催
いくつもの変化という波に乗りながら、ゴールに向かって、自分らしい人生を歩み続けている、行橋市教育委員会教育長の長尾明美さんが講話します。
日時:11/17(金)15:00~16:30
場所:コスメイト行橋
参加料:無料
定員:40人程度
託児:無料(生後6ヶ月から就学前まで) ※要予約11/10(金)締切り
申込:メール、FAX、オンラインのいずれか
※申込時に郵便番号、住所、氏名、ふりがな、生年月日、電話番号(日中連絡可能)、メールアドレス(お持ちの方)、託児の有無(有:お子様の名前と年齢)をお知らせください。

お問合せ:行橋市男女共同参画センター”る~ぷる”
【電話・FAX】26-2232【Eメール】yukuhashi.loople@gmail.com
【ID】0023581

◆小規模特認校 入学受付
小規模特認校制度とは、少人数の学校で、自然環境の活用や地域住民との交流など、特色ある学校経営を行い、一定条件のもとで、他の通学区域からの通学を許可する制度です。行橋市では「蓑島小学校」が特認校として指定されています。
※入学条件を遵守できない場合、または管理運営上支障をきたす場合は許可を解除する場合があります。
対象:新1年生~新6年生
受付:
新1年生については10/2(月)より開始
在学生については随時
定員:若干名
申込:「小規模特認校入学申請書」および「指定学校変更申立書」を記入のうえ、下記に提出

お問合せ:学務係
【電話】内線1347
【ID】0001700

◆コーすけウォーキング行橋 参加者募集
行橋市海岸エリアで、みんなでわいわいとウォーキングを楽しみませんか?当日は、KBCラジオのパーソナリティも一緒に参加します。ご家族やお友達をさそって、ぜひご参加ください!
日時:12/3(日)9:00~12:00 ※受付は8:00~
場所:行橋市魚市場駐車場
参加料:500円
定員:400人(先着順)
申込:オンライン ※事前申込制
申込期間:10/2(月)~11/12(日)
コース全長:約7km(所要時間/約2時間)

お問合せ:コーすけウォーキング事務局
【電話】092-712-8236 ※平日10:00~17:00
【ID】0024426

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU