文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てInformationーふれあいこども館ー

30/38

福岡県那珂川市

「(あなたは)よく頑張ったね」「えらいね」は評価につながり、こども自身の話なので否定もできますが、「あなたがそうしたことが(私は)うれしいよ」は発話者の話ですので、こどもは否定しづらいためです。積極的にこどもの存在を承認していきましょう。

こどもを承認するには、「You(=あなた)」が主語である「Youメッセージ」よりも、「I(=私)」が主語である言葉、「Iメッセージ」が効果的だと言われています。

■ふれあいこども館
那珂川市仲2丁目5-2 【電話︎】953-8106
1月の休館日:1日(月)~4日(木)、9日(火)、15日(月)、22日(月)、29日(月)

ふれあいこども館は0歳~18歳までの子どもが利用できます。

開館は9:00
・乳幼児…15:30まで
・小学生…17:00まで
・中・高校生…18:30まで
遊べるよ!

「乳幼児」「小学生~18歳」がある日は遊べます。
※午前のみ…9:00~11:30まで/午後のみ…13:00~

◆1月 あそびにおいでよカレンダー

小中高生は15:30以降1Fのホールで卓球やドッジボール、フリスビーなどで遊ぶことができます♪

◆たくさんのプログラムを開催中!
すべてのプログラムの詳細は市ホームページをご覧ください。
1月のすくすく広場の申し込みは1月5日(金)10:00から受付開始。
その他のプログラムの申し込みは1月6日(土)10:00から受付開始。

◇赤ちゃんとパパママの集い
日時:1月21日(日)10:00~11:30
生後4カ月から1歳未満児のいるご家庭の人、産後すぐの「困った」や「分からない」を助産師から教えてもらいませんか?

◇すくすくブックタイム
日時:1月16日(火)9:45~11:30
4カ月になる赤ちゃんに絵本をプレゼント!
※1歳の誕生日月まで参加できます。

◇すくすく広場
日程:
・1月11日(木)うさぎ(2歳〜)グループ
・1月17日(水)ひよこ(1〜2歳)グループ
・1月26日(金)かめ(4カ月〜1歳)グループ
時間:9:45~10:15
就園前のお子さんを対象に、ふれあい遊びやわらべうた、おはなしなど親子で楽しく遊びましょう!

※感染症およびアレルギー事故防止の観点から、次のことにご理解とご協力をお願いします。
・入館時の検温、手指消毒
・食事やおやつは決められた場所のみ可(水分補給は館内どこでも可)

◇おすすめプログラム(1)子育てステップアップセミナー
講師は、春日市にある、子どもの本専門店エルマーの代表をされている前園 敦子(まえぞの あつこ)さんです。
子育てに悩むお母さんたちの救世主。本を介してたくさんのお母さんと話しながら、子育てアドバイスをされています。
日時:1月25日(木)10:30~11:30(要予約)
対象:乳幼児とその保護者
定員:20組
場所:ふれあいこども館
申込先:恵子児童館【電話︎】953-0159

◇おすすめプログラム(2)ファミリー・サポート・なかがわ「あずかり体験」
会員登録を迷っている人、登録したけどなかなか1歩が踏みだせない人、あずかり体験会に参加してみませんか?
日時:1月23日(火)9:30~11:30
定員:3名(予約制)
費用:1人100円
場所:ふれあいこども館

問い合わせ:ファミリー・サポート・センターなかがわ
【電話︎】403-0067

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU