文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所情報コーナー〔講演・講座等〕〔イベント〕

20/44

福岡県飯塚市

【講演・講座等】
◆私たちのまちは私たちが変える~住民が主役のまちづくり~
日時:10月28日(土)14時~16時
場所:イイヅカコミュニティセンター
講師:井上 頼子さん(小竹町長)
ファシリテーター:佐藤倫子さん(糸島市議会議員)
※託児・手話通訳有(10月20日(金)までに要申込)

問合せ:男女共同参画推進センター(サンクス)
【電話】0948-22-7058【FAX】0948-22-3609
※男女共同参画推進補助事業

◆10月 スマートフォン教室
対象:スマートフォンの操作に苦手意識のある方
内容:基本操作やインターネットの使い方など

※11月以降も実施します
定員:各回20人程度(先着順)
持ち物:お持ちのスマートフォン
※お持ちでない方は貸出あり

問合せ・申込み:スマートフォン教室コールセンター
【電話】050-3537-6174
担当課 業務改善・DX推進課

◆拉致問題を考えるみんなの集い
拉致被害者家族による講演などを通じて、多くの皆さんに拉致問題について認識し、ともに考えていただく機会とするため、講演会を開催します。
日時:11月19日(日)13時半~15時半
場所:イイヅカコスモスコモン大ホール
内容:啓発映像「アニメ「めぐみ」」上映、横田めぐみさんの弟・横田拓也さんによる講演等
※申込不要

問合せ:
社会・障がい者福祉課【電話】内線1153
福岡県保護・援護課【電話】092-643-3301

【イベント】
◆嘉穂劇場秋の企画展
現在休館中の嘉穂劇場が所蔵するさまざまな資料の展示や講演を行います。

〔展示〕
日時:10月25日(水)・26日(木)9時~17時
場所:飯塚市役所1階多目的ホール
内容:嘉穂劇場が所蔵する資料の展示や劇場体験コーナーの設置、講師を招いての特別講演等

〔特別講演〕
日時:25日(水)・26日(木)両日とも14時~15時
講師:竹下 茂木さん(郷土史家)
テーマ:嘉穂劇場の歴史など

問合せ:文化課
【電話】0948-43-3448

◆古写真フィールドワーク~古写真を見ながら飯塚を探検しよう~
デジタルミュージアムで公開中の古写真の撮影場所を探検してみませんか?
対象:約1時間の街歩きができる人
日時:11月11日(土)13時~16時
場所:集合…歴史資料館研修室
内容:バスで資料館から飯塚市街(穂波地区)まで行き、グループで街歩きをします。古写真と現在の風景を比較し、感想や気づいたことを記録します。また、「博物館浴」研究のため、血圧・脈拍測定および心理測定(質問紙調査)を実施します。あらかじめご了承ください。
講師:緒方 泉さん(九州産業大学教授)
定員:10人(先着順)
費用:歴史資料館の観覧料
持ち物:動きやすい服装、水筒、帽子
申込み:氏名・住所・電話番号・年齢を、歴史資料館へ電話またはFAXでお伝えのうえお申し込みください。

問合せ:歴史資料館
【電話・FAX】0948-25-2930

◆前漢鏡発見60年記念「立岩王墓の誕生展」
〔展示〕
国の重要文化財に指定されている前漢鏡発見60年を記念して、立岩王墓の誕生過程について立岩遺跡出土品を始め、遠賀川流域の弥生時代の主な関係資料を展示して紹介します。
日時:10月10月20日(金)~12月5日(火)9時半~17時(入館は16時半まで)
※期間中無休
場所:歴史資料館
費用:
大人 230円(160円)
高校生 110円(70円)
小中学生 無料
※( )内は20人以上の団体
※土曜日は高校生無料

〔講義〕
日時:10月28日(土)13時半~15時半
内容:前漢鏡の研究から見た弥生社会
講師:辻田淳一郎さん(九州大学大学院准教授)
※事前予約必要(電話)
場所:歴史資料館
定員:40人(先着順)

問合せ:歴史資料館
【電話】0948-25-2930
※展示替え作業のため、10月17日(火)~19日(木)は休館します。

◆古墳の特別公開
川島古墳(県指定史跡)と小正西古墳(県指定史跡)を特別公開します。古墳公開日には、普段入ることができない古墳内部を見学できます。
日時:10月14日(土)、15日(日)9時半~16時
場所:川島古墳公園・小正西古墳公園

問合せ:歴史資料館
【電話】0948-25-2930

◆古民家の作品展
日時:11月4日(土)~7日(火)10時~16時
場所:旧松喜醤油屋
内容:地元の人の手作り手芸などの展示
※11月5日(日)13時からバリトン(声楽)による演奏会が開催されます。

問合せ:歴史資料館
【電話】0948-25-2930

◆飯塚能の会
対象:小学生~18歳以下
日時:令和6年2月18日(日)13時
場所:イイヅカコスモスコモン中ホール
定員:250人(先着順)
申込み:文化課
※メールのみ受付(【メール】bunka@city.iizuka.lg.jp)
※一般向けの販売もあります。詳細はお問合せ下さい。

問合せ:飯塚能の会(木月)
【電話】070-5276-7534
※子供鑑賞体験支援事業

※費用の記載がないものは参加無料
※募集で申込方法の記載がないものは電話受付

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU