文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ〔募集〕(2)

18/27

福島県いわき市

■親子左官工作教室の参加者
日時:8月6日(日)10時~正午
場所:共同職業訓練センター
内容:置物の色付けや光る泥団子の製作
定員:親子10組(応募多数時抽選)
料金:千円
申込方法:7月28日(金)までに同校へ電話で

問合せ:いわき共同高等職業訓練校
【電話】36-2631

■リサイクル教室の参加者
日時:
(1)夏休み親子リサイクル木工教室…8月4日(金)
(2)夏休み親子リサイクル工作教室…8月9日(水)
(3)布ぞうりづくり教室…8月18日(金)
(4)人工シーグラスで雑貨づくり教室…8月23日(水)
(5)ペーパーストローでヒンメリづくり教室=8月29日(火)
(1)9時~11時30分、(2)(5)9時30分~11時30分、(3)9時30分~14時30分、(4)9時~正午
定員:
(1)(2)5組10人(小学3年生以上)
(3)8人
(4)6人
(5)16人
(いずれも応募多数時抽選)
料金:
(1)(2)(4)無料
(3)600円
(5)500円
申込方法:往復ハガキの往信欄に教室名・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を記入し、返信欄に自分の宛先を明記して、〒972-8337渡辺町中釜戸字大石沢24-1クリンピーの家へ
申込期限:7月20日(木)必着

問合せ:クリンピーの家
【電話】56-3651

■フラワーセンター 各種教室の受講者
日時:
(1)木の実・ブッタナッツフラワーアレンジメント…8月5日(土)
(2)さるぼぼ作り…8月5日(土)
(3)陶芸「面シーサー・ペア」…8月5日(土)
(4)可愛いサマーリースを作ろう…8月6日(日)
(5)季節のフラワーアレンジメント…8月6日(日)
(6)押し花はがき作り…8月7日(月)
(7)秋バラの手入れの仕方を学ぼう…8月20日(日)
(8)親子でガラスを使ったフォトフレーム作り…8月20日(日)
(9)はじめての「ちぎり絵」…8月26日(土)
(1)(2)(4)(5)(8)(9)10時~正午、(3)(6)13時30分~15時30分、(7)9時30分~正午
※(7)は雨天決行
定員:
(1)(5)(6)(9)10人程度
(2)6人程度
(3)(4)15人程度
(7)30人程度
(8)6組程度
(いずれも先着順)
料金:
(1)(2)2千円
(3)1,800円
(4)3千円
(5)2,500円
(6)1,500円
(7)500円
(8)2千円(2人1組)
(9)1,200円
申込方法:7月15日(土)9時から電話か窓口で

問合せ:フラワーセンター
【電話】22-5667

■自衛官
試験日:
(1)一般曹候補生…9月15日(金)~24日(日)のいずれか1日
(2)航空学生…9月18日(月)
(3)自衛官候補生…受け付け時にお知らせ
対象:
(1)(3)…18歳以上33歳未満の方
(2)…高校卒業または卒業見込みで、来年4月1日現在18歳以上で、航空要員は21歳未満、海上要員は23歳未満の方
申込期限:
(1)9月5日(火)
(2)9月7日(木)
(3)年間を通じて受け付け

問合せ:自衛隊いわき地域事務所
【電話】25-8932

■中学生・高校生の税に親しむキャッチフレーズ
対象:本市に住民登録がある、中学・高校生(市外から通学している方も可)
申込方法:ハガキに住所・氏名(フリガナ)・学校名・学年・電話番号と未発表のキャッチフレーズ(ふりがな・1人1点)を記入し、〒970-8686税務課へ(メール可)
申込期間:7月3日(月)~8月31日(木)必着

問合せ:税務課税制係
【電話】22-7422【E-mail】zeimu@city.iwaki.lg.jp

■令和5年度自立支援協議会(障がい当事者部会)の委員など
◇令和5年度自立支援協議会(障がい当事者部会)の委員
本市の相談支援業務の在り方について、より質の高い相談支援体制を確保することおよび障がい種別を超えての障がい当事者間の交流を深めることを目的に、自立支援協議会(当事者部会)を設置し、その中で障がいを持つ当事者の声を聴くために、当事者部会の委員として活動される方を募集します。
日時:8月下旬から1~2カ月に1度開催し、1回当たり2時間程度を予定
対象:次の要件全てを満たす方
(1)高校生を除く18歳以上で、本市に居住または勤務し、開催される全ての部会に参加できる方
(2)身体障害者手帳または療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持つ方、発達障がいの指定を受けた方、国の定める難病の方
(3)本市の障がい者福祉をより良くしたいという熱意のある方
定員:12人(応募多数時書類選考)
任期:3年(再任可)
申込方法:同課に備え付けの申込書(市ホームページからも入手可)に必要事項を記入の上、〒970-8686障がい福祉課へ(直接持参・FAX・メール可)
申込期限:7月21日(金)必着

◇要約筆記者養成講習会の受講者
日時:9月2日~来年1月27日の土曜日(全21回、12月30日を除く)10時~15時
場所:サン・アビリティーズ
対象:高校生を除く18歳以上で、市内に居住または通勤し、全日程を受講できる方
内容:ノートテイクやパソコン要約筆記など情報伝達の基本となる要約筆記の技術習得、聞こえのしくみや福祉制度など活動の基礎となる知識習得など
定員:10人(応募多数時書類選考)
申込方法:同課、各支所・地区保健福祉センター・市民サービスセンターに備え付けの申込書(市ホームページからも入手可)に必要事項を記入し、〒970-8686障がい福祉課へ(直接持参・FAX・メール可)
申込期限:8月4日(金)必着

問合せ:障がい福祉課支援係
【電話】22-7485【FAX】22-3183【E-mail】shogaifukushi@city.iwaki.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU