文字サイズ
自治体の皆さまへ

M-NAVI―健康づくり・情報サロン―(1)

25/43

福島県三春町

◎誰もが健やかに暮らせるまちづくり

■マチトレ!ご利用案内
保健センター(南町26-1)の三春町営ジム「マチトレ」は事前に登録会を受講していただく必要があります。

◆9・10月の利用登録会(各12名)
※事前電話予約
・9月4日(月)午前9時30分~
・22日(金)午後1時~
・10月2日(月)午前9時30分~
・27日(金)午後1時~

◆9月のマチトレ開館日
毎週月・水・金曜日
・午前9時30分~午後0時30分
・午後1時~4時
※水曜、15日(金)午前はトレーニング室のみ利用可。
※18日(月)は休館
利用料金:30分間100円

問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】62-5110

■健康づくりグラウンド・ゴルフ大会参加者募集
健康づくり、仲間づくりを目的に第8回国保健康づくりグラウンド・ゴルフ大会を開催します。
グラウンドゴルフ協会加入者は、協会をとおして参加受付をします。
なお、協会に加入されていない方も参加できますので、希望される方は、電話等にてお申込みください。

日時:10月12日(木)
締切:9月11日(月)
場所:町営グラウンド
対象:三春町民
費用:無料

問合せ・申込:住民課 国保年金グループ
【電話】62-2147

■乳がん検診を受けましょう!
◆乳がん検診のご案内
年度末で40歳以上偶数年齢になる女性の方は、今年度乳がん検診の対象です。乳がんは10人に1人がなると言われています。ぜひ検診を受けましょう。
施設検診は12月28日(木)まで受けられます。例年11・12月は予約が取りにくくなるため、9・10月の予約がおすすめです。
実施医療機関や受診までの流れは町のホームページ、または「けんしんガイド」をご覧ください。

問合せ:保健福祉課 保健医療グループ
【電話】62-5110

■健康づくり応援フェア~9月は健康増進月間です~
◆骨密度・足指力・脳年齢などをチェック!
10月1日(日)限定で、ヘモグロビンチェック・ベジチェックもできます。

日時:9月26日(火)~10月2日(月)
※9月30日(土)を除く。
午前10時~午後3時
場所:役場1階多目的スペース
費用:無料
申込み:不要
詳しくは、「みはる健康づくり通信」をご覧ください。

問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】62-5110

■健康相談・健康教室
日時:9月27日(水)午後1時30分
場所:役場1階多目的ホール
申込み:不要

◆健康教室「血圧と塩分」
血圧と塩分についてミニ講話を行います。味噌汁の塩分測定を行いますので、ご家庭の味噌汁をお持ちください。

◆健康相談
ご希望の方は保健師が相談対応します。

問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】62-5110

■健康づくり講演会
◆専門医に聞く高血圧と心臓病のはなし~病気との付き合い方~
講師:福島県立医科大学 循環器内科学講座 教授 石田隆史 医師
日時:9月28日(木)午前10時~11時30分
場所:三春交流館「まほら」まほらホール
町立三春病院の協力で心不全のイベント開催!
費用:無料
申込み:不要
※高齢者社会参加ポイントがもらえます。
詳しくは、「みはる健康づくり通信」をご覧ください。

問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】62-5110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU