文字サイズ
自治体の皆さまへ

連載コラム 国際交流員の活動日誌 vol.83

35/39

福島県伊達市

■「スクールバレンタイン」School Valentines

2月といえば、小学校の頃のバレンタインデーのイベントを思い出します。生徒たちはクラスメイト全員に配るバレンタインカードを学校に持っていきます。そのカードには、ポジティブなメッセージやジョークが書かれていて、お菓子もついています。カードは、子どもに人気のある映画やゲームをテーマにデザインされたものが多く、たいていのスーパーで買うことができます。
バレンタインカードを入れてもらう箱も必要で、それをデコレーションするのが一番楽しいところです。自分たちが配るカードのテーマに合うものなど、好きなテーマに基づいて箱をデコレーションします。最後に箱の上部に長方形の穴を開け、完成したら箱を学校に持っていきます。箱は男女関係なく各自机の上に置いて、それぞれのクラスメイトの箱にカードを入れて回ります。
毎年、クラスメイトの箱の独創的なデザインや、みんなが持ってきたバレンタインカードを見て楽しんでいました。アメリカではこの行事は子どもたちに大人気です。クラスメイト全員と楽しめるこのイベントは、日本のこどもたちにもおすすめします!
(キャメロン)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU