文字サイズ
自治体の皆さまへ

作って簡単食べて健康

27/51

福島県会津若松市

ここでは、市食生活改善推進協議会の皆さんがお勧めする健康メニューと献立を紹介します

「秋の彩り鍋」
■秋の彩り鍋(1人分)の栄養成分表示
エネルギー265kcal
たんぱく質20.8g
脂質10.6g
炭水化物23.4g
カルシウム159mg
鉄2.1mg
食物繊維7.8g
食塩相当量2.2g

■秋の彩り鍋の材料・1人分
・白菜100g
・長ネギ50g
・ごぼう12g
・生シイタケ15g
・ニンジン20g
・えのき20g
・しらたき30g
・春菊20g
・A〔水200cc、料理酒(大1)、減塩しょうゆ(大1)、みりん(大1/2)、だし昆布3g〕
・サケの切り身80g
・塩少々

■秋の彩り鍋の作り方
(1)白菜はざく切り、長ネギは1cmの斜め切り、ごぼうはささがき、生シイタケは石づきをとって飾り切り、ニンジンは花形に切り、えのき、しらたき、春菊は食べやすい大きさに切る
(2)鍋にAを入れ、(1)、サケの切り身を盛り付けたら火にかける
(3)塩で味を調えて、食材に火が通ったら出来上がり

■私たちが作りました
「サケやシイタケなど、秋の味覚を使った彩り豊かな鍋です。この鍋で、1日に必要な量の半分以上の野菜をとることができますよ」
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:健康増進課
【電話】39-1245

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU