文字サイズ
自治体の皆さまへ

いぐね景観を再生・整備する方へ、苗木等の配付のお知らせ

31/46

福島県大玉村

伐採後のいぐねを再生したい方、あるいは、新しく整備したい方に苗木等を配付します。
1 配付対象者となる要件
配付対象者は、村内に居住し、次の要件を満たす方となります。
(1)植林の場所の所有者であること。
(2)植林の場所が農地でないこと。
(3)植林の場所が住居に隣接していること。
2 配付予定苗木等
スギ又はヒノキ(共に少花粉型)・肥料
※苗木、肥料は無償で配付いたします。植付やその後の管理に要する経費等は所有者のご負担となります。
3 配付を希望する方は、大玉村苗木等配付申請書を提出
添付書類:
(1)植林の場所が申請者の所有であることが分かる公的な書類
(2)植林計画書添付書類
(3)納付状況確認同意書
(4)その他村長が必要と認めるもの
4 申請書提出期限
令和5年12月15日
5 苗木配付予定
令和6年3月
※苗木配付時期の調整も有りますので、ご希望の方は予めご相談下さい。
お問い合わせや申込み先は、大玉村役場環境保全課です。

問合せ:大玉村役場 環境保全課
【電話】24-8146

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU