文字サイズ
自治体の皆さまへ

人権週間における特設人権相談所を開設します

30/46

福島県大玉村

~福島地方法務局・福島県人権擁護委員連合会~
12月4日から10日は人権週間です。
村では、下記のとおり相談所を開設します。子どもや家族の問題、高齢者問題など人権に関する相談を受けています。料金は無料で、秘密厳守ですので、お気軽にご相談ください。
日時:12月5日(火)午前10時~午後3時
会場:役場分庁舎第3会議室(2階)
相談員:人権擁護委員

問合せ:政策推進課 情報広報係
【電話】24-8098

■第75回人権週間~相談活動を充実~
法務省人権擁護局及び全国人権擁護委員連合会では、12月10日(世界人権宣言採択日)の「人権デー」を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、各地で世界人権宣言の意義を訴えるとともに、人権尊重思想の普及高揚を図るための行事を計画しているところであります。そこで、福島地方法務局及び福島県人権擁護委員連合会では、12月4日から10日までを「第75回人権週間」とし、当該週間を中心に啓発活動及び相談活動を行います。
また、人権週間に限らず、電話相談を実施していますので、悩み事がありましたら右記のダイヤルにお電話ください。秘密は守られます。相談は、人権擁護委員及び法務局職員が対応しますので、お気軽にご相談ください。
◎みんなの人権110番【電話】0570‒003‒110
◎子どもの人権110番【電話】0120‒007‒110
◎女性の人権ホットライン【電話】0570‒070‒810
相談時間:年末年始を除く平日、午前8時30分~午後5時15分

問合せ:福島地方法務局 人権擁護課
【電話】024‒534‒1994

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU