文字サイズ
自治体の皆さまへ

第2回広野町議会定例会 町長一般経過報告(3)

4/24

福島県広野町

■建設課
町道北釜・大谷地原線道路改良舗装工事につきましては、5月18日の令和5年第1回広野町議会臨時会において、ご承認をいただき、県道広野小高線との接続部から139m区間の工事請負契約を締結し、現在工事着手の準備を進め併せて工事施工中における通行止めの交通規制について双葉警察署との協議を進めています。工事箇所が埋蔵文化財の包蔵地であることから発掘調査を実施しており、現在住居跡が2箇所検出され遺構記録の取りまとめを進めており調査が完了しだい工事に着手します。
6月3日、折木字下原地区採石場埋め戻し計画に係る住民説明会を第4行政区の皆様16世帯参加のもと公民館大会議室で開催し、福島県土木部長より折木字下原地区採石場に係る建設発生土民間受入地の登録について地域の合意形成が十分でなく登録要件に該当しない旨回答があったこと及び今後において、事業者は採石法及び森林法の法的根拠に基づき民間工事から発生する建設発生土を搬入することを説明しました。当日出席出来なかった35世帯に対し、6月7日、説明会資料を配布しました。
6月4日、浅見川、折木川、北迫川流域全体の良好な河川環境の保全と再生を積極的に推進するとともに、河川愛護意識の醸成を図ることを目的に、広野町クリーンアップ作戦を実施しました。当日は、約600名の町民、各種団体、企業の方々が参加し、町内の美化活動に汗を流しました。

■学校教育課
4月6日、広野小学校・広野中学校において入学式が行われ、小学校17名の児童、中学校31名の生徒が新一年生として入学しました。小学校の全児童数は146名、中学校の全生徒数は117名となっております。
同日、JFAアカデミー福島の入校式がJヴィレッジにおいて行われ、第18期生となる男子18名が入校しました。
4月10日、福島県立ふたば未来学園中学校、高等学校の入学式が行われ、中学校60名、高等学校160名の生徒が新一年生として入学しました。中学校の全生徒数は180名、高等学校の全生徒数は412名となっております。
5月2日、小・中学校において、地震及び原子力災害を想定した「避難訓練」を実施しました。避難時の移動経路・移動時間等を確認しながら、児童生徒の保護者への引き渡しについて訓練を行いました。
5月20日、広野小学校の運動会が開催されました。児童たちは、「全力で 広野の風を かけぬけろ」をスローガンに、練習の成果をしっかり出し切り、最後まで頑張りました。ご家族の皆様共々、思い出に残る大変貴重な一日を過ごすことができました。
6月9日、JFAアカデミー福島の活動を支援する「サポートファミリー」4団体、17人に委嘱状を交付しました。アカデミーに所属する生徒たちは、親元を離れ広野中学校に通いながら、日々サッカーと勉強に励んでいます。
町は、JFAアカデミー福島の活動を応援し、生徒たちが広野を第二の故郷と感じてもらえるよう地域ぐるみで生徒たちを支援していきます。

■生涯学習課
4月4日から、町内在住・在勤の方を対象に「毎日の体操教室」など、6つの公民館講座を開講いたしました。この事業は生涯学習の推進を図りながら、参加者同士で交流を深めるなど、地域コミュニティの場としての役割も担っており、来年2月まで実施します。
4月11日、広野小学校で「ひろの元気教室」の開校式を行いました。小学4年生から6年生までの児童17名が、放課後の空き教室などを使用して、社会性や自主性、創造性を育むことを目的に、来年2月まで、文化・芸術・スポーツ・学習等の体験活動を行います。
5月28日、町内外から約60名の参加により、五社山登山を実施しました。平成22年5月以来、13年振りとなる五社山登山口からの山道の登山道を登りました。ゲストに俳優・タレントの「なすび」様、「宮城大学教授の小沢晴司(おざわせいじ)」様をお迎えし、参加者一同、五社山山頂からの眺望を満喫しました。また、山頂にて、お二人に対し、「広野夢大使」の委嘱状交付式を執り行いました。

令和5年第2回広野町議会定例会議案

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU