文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび(3)

26/53

福島県本宮市

■〔暮らし〕公売を実施します
市では、市税などの滞納者から差し押さえた不動産(宅地)を公売します。出品物、参加方法、注意事項などの詳細は右記のQRコードからご覧ください。
※完納などの場合は公売を中止します。

問い合わせ:財務部 税務課
【電話】24-5347

■〔子育て〕親と子の健康相談
育児のこと、お子さんの発達や健康のことなど、お気軽にご相談ください。お子さんの身長・体重測定もできます。(完全予約制。電話でお申し込み)
日時:1/17(水) (1)10:00~ (2)10:20~ (3)10:40~
場所:えぽか1階 健康増進広場
持ち物:母子手帳、バスタオル、その他(替えのおむつなど)

問い合わせ:保健福祉部 保健課
【電話】24-5112

■〔暮らし〕除雪のご協力のお願い
市では積雪がおおむね15cmになると見込まれる場合、市道や通学路の除雪作業を実施しています。除雪機に限りがあることから市内全路線の除雪は難しいため、通行量の多い路線の除雪のみとなり、地域によっては除雪完了までに時間がかかります。
住宅地内の道路やご自宅の前などについては、皆さまのご協力が必要となりますのでご理解いただきますようお願いします。

問い合わせ:建設部 建設課
【電話】24-5391

■〔暮らし〕求職者支援制度のご案内
再就職、転職、スキルアップを目指す方へ。毎月10万円の生活支援給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講してみませんか?
ハローワークがあなたの求職活動をサポートします。今すぐ転職せず、働きながらスキルアップを目指す方も対象です。
受講者の要件がありますので、詳しくは担当窓口へお問い合わせください。

問い合わせ:ハローワーク二本松訓練担当
【電話】23-0343

■〔暮らし〕福島県で働きたい皆さんの奨学金返還を支援します!
県では、県内で働きたい大学生の方の奨学金返還支援を行っています。
福島県の地域経済を牽引する成長産業分野(エネルギー、医療、ロボット、輸送用機械関連産業など)や、地域資源を生かした産業分野(卸売業・小売業、サービス業、観光産業など)の県内企業に5年間就業し、福島県に定住することが条件となります。
募集期間:2/29(木)まで
※必着
※詳しくは、本紙右記QRコードの福島県ホームページからご覧いただけます。

問い合わせ:福島県商工労働部雇用労政課
【電話】024-521-7290

■〔暮らし〕確定申告書作成会場を開設します
二本松税務署では下記の期間「二本松福祉センター」に確定申告書作成会場を開設します。
なお、混雑緩和のために入場の際には「入場整理券」が必要です。
日時:2/16(金)~3/15(金)9:30~16:00
※土日、祝日は除く
場所:二本松福祉センター3階 第3会議室
入場整理券配付方法:
(1)当日分…申告会場で配付
※配付状況に応じて後日の来場をお願いする場合があります。
(2)LINEによる事前発行
※事前発行の詳細は国税庁ホームページをご覧ください。

問い合わせ:二本松税務署個人課税部門
【電話】22-1192 ※音声案内に従って「2」を選択

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU