文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域とともに歩んで140年 時代の変遷を見守り続けた 旧伊達郡役所

1/20

福島県桑折町

■旧伊達郡役所の成り立ち
陣屋に構(かま)える「旧伊達郡役所」の歴史は、明治12年(1879年)に行政区としての伊達郡が生まれ、保原村(現伊達市)に伊達郡役所が設置されたところから始まります。その後、老朽化により改修が検討されるようになり、桑折村の有志が誘致活動を行いました。明治16年(1883年)4月には、桑折村の法圓寺などを借り、役所機能を移転。同年5月から、建物工事が始まりました。総工費2万5千円(当時)、工期約半年で完成し、10月に現在の場所で伊達郡役所として開庁しました。
明治時代の初めに盛んに取り入れられた擬洋風建築により建てられた旧伊達郡役所。この建築様式は、近代化を図る時代の中、文明開化を象徴するものとして、特に学校や官公庁舎に多くみられました。旧伊達郡役所の建築には、東北での洋風官庁建設や道路整備に尽力した三島通みち庸つね県令(今でいう県知事)の影響が大きく関わっていたことから、日本文化に変革がもたらされた明治時代において、福島県の文明開化の象徴として建設されたことが分かります。
旧伊達郡役所は、大正15年(1926年)の郡役所廃止までの約43年間、伊達郡行政の中心となる重要な拠点として機能しました。郡役所廃止後も、伊達郡各種団体事務所、県地方事務所、県伊達事務所として使用され、昭和44年(1969年)に、事務所としての役割を終えました。
伊達郡そして桑折の政治・経済の発展に寄与した旧伊達郡役所は、昭和49年(1974年)に県重要文化財、昭和52年(1977年)に国重要文化財に指定されました。幾度の保存修理工事や災害復旧工事を経て、開庁から140年を迎える現在も、町の歴史と文化のシンボルとして、その姿を今に留めています。

■地震被害からの復活
旧伊達郡役所は、これまで、数々の災害に見舞われてきました。特に、平成23年の東日本大震災では、屋内の漆喰(しっくい)壁の崩落や基礎石がずれるなどの甚大な被害を受けました。復旧には約3年を要しましたが、耐震補強をした上で修復を行いました。令和3、4年に相次いだ福島県沖地震でも、大きな被害を受けました。復旧には約1年8カ月を要しましたが、建設当時の外壁の色を再調査し、本来の色に近い塗装を施すなどの保存修理も行いました。令和4年12月24日にリニューアルオープンを迎えた旧伊達郡役所は、町のシンボルとして復活し、新たな歴史を刻み始めました。

■開庁140周年事業と今後の利活用について
今年、明治の時代に開庁して140周年を迎える旧伊達郡役所では、1年を通じてさまざまな記念事業を開催します。旧伊達郡役所を文化財として「保存」するだけでなく、「活用」にも積極的取り組み、今後も人々とともに歩み続ける町のシンボルとして後世に引き継いでいきます。
◇5月28日 町民ふれあいコンサート
町内の音楽愛好家たちが美しい歌声や音色を館内に響かせました。

◇7月30日 記念スイーツ発表・販売会
パティシエの鎧塚(よろいづか)俊彦さんが、この日限りの特別スイーツを販売。

◇8月~特別展「桑折町の明治時代」
町民や町所有の古写真や古地図などを展示。

◇11月3日「旧伊達郡役所・誕生祭」
郡役所カフェや袴(はかま)の着付け体験イベントなどを実施。

◇11月12日~特別展「桑折町の画家展(仮)」
第69回全日肖展で最高賞の内閣総理大臣賞に輝いた町出身の油絵画家・浅野勉さんや、町のマスコット「ホタピー」をデザインしたイラストレーターの宮本明彦さんの作品を展示。

■旧伊達郡役所140年の歩み
明治
12年3月 保原村に設置
16年4月 保原村から桑折村に移転(法圓寺が仮役所となる)
16年10月 現在の場所に建物完成・開庁
20年 振動が大きいため塔屋撤去

大正
12年 郡制廃止
15年 郡役所廃止

昭和
30年1月 旧桑折町・睦合村・伊達崎村・半田村が合併、新生桑折町が誕生
49年5月 県重要文化財に指定
52年6月 国重要文化財に指定
54年 保存修理工事完了(半解体修理)

平成
5年 保存修理工事完了(外壁塗装など)
17年 保存修理工事完了(外壁塗装など)
23年3月 東日本大震災被災
26年1月 災害復旧工事完了

令和
3年2月 福島県沖地震被災
3年9月 明治時代の門再現工事完了
4年3月 福島県沖地震被災
4年12月 災害復旧保存修理工事完了
5年 開庁140周年

■旧伊達郡役所のみどころ
・デザインが全て違う「ランプ釣中心飾」
・明治時代から一度も張り替えていない 2階床
・透かしがきれい「半円形色ガラス窓」
・かわいらしい一面も「雲形文様の装飾」

開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜(祝日の場合翌平日)、祝日翌日、年末年始
【電話】582-5507

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU