文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみ減量化インフォメーション

18/22

福島県桑折町

■衣類は資源
国内で年間に廃棄される衣類の量は51.2tもあり、その内、リユースやリサイクルされる割合は35%程度しかなく、6割以上は「ごみ」として処分されています(2020年の環境省「ファッションと環境」の調査結果による)。
衣類は、大切な資源です。流行の変化や子どもの成長などで着なくなり、不要となった服は、リユースショップやフリマアプリの活用(思わぬ収入になることも)、一部の洋服屋さんで実施している古着回収に持ち込むなど、簡単に捨てずに一度リユース・リサイクルを検討してみましょう。

■古着類を回収しています
町では、ごみ減量化と貴重な資源をリサイクルするため、古着類と小型家電の特別回収を年2回実施しています。大切な資源を「ごみ」として処分せず、この機会にぜひご利用ください。

[check]古着類と小型家電の特別回収
日時:10月7日(土)9:00~11:00
場所:桑折町役場 駐車場

●町のごみ排出量
※1人1日あたりの排出量
令和5年6月…1,219g(前月比…+46g)
福島県平均(令和3年度)…1,029g

●分別に困ったら…
伊達地方衛生処理組合のホームページで検索

問合せ:生活環境課
【電話】582-2123

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU