文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書だより

13/22

福島県桑折町

■今月のおすすめ
今読みたい!地域にゆかりのある本

[一般書]
「桑折町案内どころ 三十二選」
猪俣好巳:著(弘報印刷(株)出版センター)
郷土史を研究する猪俣氏が、長年まとめてきた資料より、町の文化財32箇所を厳選して紹介。保存・活用に努めてきた方々の努力も伝えられている。町に寄贈され、イコーゼや旧伊達郡役所、各公民館でも閲覧可。秋のお出かけに役立ててみては。

[一般書]
「聖光学院・斎藤智也のセオリー」
価値観をそろえ、負けない法則60
田尻賢誉/著(ベースボール・マガジン社)
心の能力を上げ、価値観をそろえることで、強い組織をつくる名将・斎藤智也。獲るより育てる「負けない野球」の戦い方を、スポーツジャーナリストの田尻賢誉が60のセオリーとして伝える。斎藤監督とともにチームを支える横山博英部長のセオリーも紹介。

[NEWS]
■勉強に集中できる最適な環境『自主学習にご活用ください』
遊学館「よも~よ」の図書室は、雑音が少なく、勉強に集中できる最適な環境です。自習のみであれば、手続きも不要で、誰でも利用できますので、冷房の効いた涼しい図書室を、ぜひ自主学習にご活用ください。

[check]
■長時間の利用もOK
勉強の合間に昼食をとりたいという人には、2階の会議室や役場の町民ロビーをご案内しています。カードを置いておけば、席を確保したまま引き続き利用できます。

問合せ:遊学館「よも~よ」
【電話】582-5388

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU