文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ INFORMATION(1)

10/25

福島県楢葉町

◆令和5年度総合健診のお知らせ~あなたと、あなたの大切な人のために~
町では健康の増進や生活習慣病の予防・早期発見を目的として、総合健診を実施しています。年に1回の総合健診を受けて健康状態をチェックし、健康づくりや生活習慣の見直しに役立てましょう。

▽日程と会場
日程:9月1日(金)~9日(土)
会場:楢葉ときわ苑(昨年の総合健診の会場と同じ場所です)

▽申込方法
・福島県内にお住まいのかた
7月上旬に「総合健診意向調査票」を個別通知します。必要事項を記入し、7月18日(火)までに返送してください。総合健診を受診しない方も、その理由をご記入のうえ、意向調査票を返送してください。ご協力をお願いします。

・福島県外にお住まいのかた
福島県外の医療機関での案内通知等が、日本予防医学協会から8月下旬に発送されます。

お問い合わせ先:保健福祉課 国保年金係・保健衛生係
【電話】0240-23-6102

◆令和5年度県民健康調査「県内小児健診」のご案内
福島県と福島県立医科大学では、県民の皆さまの健康を見守り、将来にわたる健康増進につなげていくため、県民健康調査「健康診査」を実施しています。
このうち、福島県内の医療機関で15歳以下の方を対象とした県内小児健康診査を、12月まで実施予定です(受診期間は、新型コロナウイルス感染症等の状況により変更となる場合もあります)。
対象の方には、受診のご案内を6月下旬に発送しました。お子様の健康状態を把握する機会ですので、ぜひ受診をご検討ください。健診費用は無料です。
なお、案内を紛失された場合には、お問い合わせ先までご連絡ください。

県民健康調査に関するお問い合わせ先:福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター
【電話】024-549-5130(平日9:00~17:00)
【メール】kenkan@fmu.ac.jp

◆国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険の免除証明書について
現在、東日本大震災の特例措置として国民健康保険、後期高齢者医療及び介護保険利用者の免除措置がされています。この免除措置は、下記の「国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険の保険税(料)・一部負担金が段階的に震災前の負担に戻ります」のスケジュールのとおり実施されます。
対象となる方には、新しい有効期間の免除証明書をお送りします。

▽郵送先
・国民健康保険:世帯主宛
・後期高齢者医療・介護保険:個人宛

▽有効期間
令和5年8月1日~令和6年2月29日
※令和6年2月29日までに75歳になられる方については、後期高齢者医療保険に加入となるため、国民健康保険の免除証明書の有効期間が75歳の誕生日の前日までになっています。

▽対象者
(1)平成23年3月11日に被災地に住民票があった方
(2)平成23年3月11日に楢葉町に住所があった世帯に所属している方
※(1)か(2)のどちらか満たす方

▽所得による条件
・国民健康保険…世帯における国民健康保険加入者の合計所得が600万円以下
・後期高齢者医療…世帯における後期高齢者医療被保険者の合計所得総所得金額等から43万円を差し引いた額の合計が600万円以下
・介護保険…被保険者個人の合計所得金額から長期譲渡所得・短期譲渡所得の特別控除分を控除した金額が633万円以下
※所得が未申告の世帯には発行できませんので、必ず所得の申告を行ってください。

◆国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険の保険税(料)・一部負担金が段階的に震災前の負担に戻ります
東日本大震災・原発事故に伴い継続されてきた免除措置につきまして、国の決定に伴い、楢葉町では下記表のスケジュールで震災前の負担に戻ります。
この機会にいま一度ご家庭の医療費を見直され、健康にご留意のうえお過ごしください。

※上記は平成23年3月11日時点の住民票上の住所が楢葉町にあった方のスケジュールとなります。
※楢葉町以外の被災市町村に住所があった方については、スケジュールが異なる場合があります。
※ご不明の点等がございましたら、担当までお問い合わせください。

お問い合わせ先:
・国民健康保険税に関すること…町民税務課【電話】0240-23-6101
・国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険に関すること…保健福祉課【電話】0240-23-6102

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU